【うらやま死刑】学生同士の同棲が増加中!あなたは許せる?

2015/12/05 06:00

同棲カップル

©iStock.com/p_ponomareva

時代が進むにつれて変わっていくものはたくさんあるが、変わったのは社会だけではない。常にその時代を象徴してきた「若者たち」のライフスタイルも大きな変化のひとつ。

シェアハウスが一般的になってきたせいか、最近の学生カップルは同棲することが定番化してきているらしい。



 

■親と子の考えのギャップは?

そこで、しらべぇ編集部では「学生カップルの同棲」について世の中の意見を調査してみた。

学生同士の同棲カップル

年代が上がるにつれ、学生同士の同棲に対して厳しくなる傾向が見られる。60代では半分近い人が学生カップルの同棲に対し否定的だ。

とはいうものの、全体としては3分の2が同棲に対して理解を示す結果に。不景気で親の仕送りが減少している影響で、親としてもあまり強く言えない側面があるのかもしれない。


関連記事:【結婚するなら親みたいな人がいい?】「ママッ子男子」大学生は母親を愛しすぎている

 

■学生だけど同棲カップルあるある

実際に学生カップルで同棲をしている、または過去に同棲をしていた人に実際にインタビューをしてみると、次のような意見が。

「ほぼほぼ一緒に過ごしているのに、家賃をふたつの家分払うのがバカみたいだから」(23歳女性)


「最初はお泊まりのはずだったのに、気づいたら毎日一緒にいるようになった。結婚しているみたいで嬉しい」(21歳男性)


「田舎の親には内緒。遊びに来る時だけ彼女のものを片付けるようにしている」(22歳男性)


光熱費や食費、家賃が安くなるからという経済的メリットと、ずっと一緒にいられるという感情的メリットをあげる意見が多く見られた。


関連記事:【乗るまでわからない大問題】9割が体験の「臭タクシー」を避ける方法は?

 

■一方、別れちゃった人は…

さらには、学生同士で 同棲していたのに、別れてしまった人の声も。

「最初は協力して朝起こしていたが、二人の時間割や休みが同じではないので、お互いの生活サイクルが合わず、学校に行かなくなったから。結果的に単位を大量に落として留年した」(24歳男性)


「恋人として、異性として見ることが難しくなってしまったから。性欲もわかないし、相手に対する優しさもなくなっていった」(21歳男性)


お互い支えていくはずが共倒れになってしまうケースも多いようだ。人間としても社会人としても、まだまだ未成熟な結果だろうか。

とはいえ、経験が人間を成長させるのもまた事実。ひとつ屋根の下で家族以外の誰かと暮らすことで、得られるものもきっとたくさんあることだろう。

(取材・文/しらべぇ編集部・あくむちゃん

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2015年10月23日~2015年10月26日
対象全国の20代~60代の男女1381名

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

カップル学生調査同棲
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング