それって気配り? 焼き鳥の「バラバラ分け」に異論

テーブルに運ばれてきた焼き鳥。いきなりバラバラにして皿へ戻す行為について考察してみました。

2016/04/10 11:00


焼き鳥
©写真AC

新人歓迎会などの宴席に出る機会が多くなるこの時期。テーブルに運ばれてきた焼き鳥は、どう取り分けると好ましいのだろうか。


画像をもっと見る

■「バラバラ派」が約1割

グラフ

しらべぇ編集部の調査によると、「焼き鳥を取り分けるとき運ばれた直後に串から外す」という人の割合は11.6%。

年齢、性別による偏りはほとんど見られない。およそ9人に1人は、運ばれるやいなや焼き鳥をバラバラにし、皿へ戻していることがわかった。取り分けて食べやすいようにという「気配り」の一環なのだろうか。


関連記事:風邪ひきやすい人は意識してる?春の冷えにも「温朝食」

■「気配り」が収入に?

グラフ

年収別では、所得が高めの層に「バラバラ」派が多い。

「500万~700万円未満」の19.4%をはじめ、「700万~1000万円未満」では14.1%に、「1000万円以上」では17.1%に、それぞれ達する。

気配りができると出世する。そういうことなのかもしれない。ちなみに「出世しているほうだ」という意識がある人も21.3%が「バラバラ」派だ。


関連記事:女子に聞いた「男子の部屋にあると嬉しいもの」ランキング!1位は衣類消臭剤

■「バラバラ」派が多いのは?

グラフ

意識別といえば、「私はモテるほうだ」「最近1ヶ月でセックスをした」というリア充傾向がある層でも、それぞれ20.5%・20.9%の割合で「バラバラ派」がいる。

「よっしゃ!次の飲み会ではバラバラにしたる!モテモテや!」


そう意気込んだ人は、ちょっと待っていただきたい。


関連記事:宴会で「一本締めします!よーぉっ、パン」は間違っていた?

■「反バラバラ」派への配慮を

宴会の様子
©写真AC

焼き鳥は、串から外してしまうと冷めやすくなり、早くに味が落ちやすい。また取り箸を使って外すにせよ、他人が触ったものを食べることに抵抗感を持つ人もいる。

たかが焼き鳥の串一本というなかれ。ひとこと「外しましょうか?」「お好きな串をどうぞ」と声を掛けてみてはどうだろう。懇親であれ接待であれ、これもまた宴席での「気配り」でありマナーというものではないだろうか。

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2016年2月20日~2016年2月24日
対象:全国20代~60代の男女1,348名
マナー気配り焼き鳥調査バラバラ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング