東京からわずか1時間!昭和レトロ青梅の街おこしがすごい

2017/01/22 21:00

sirabee0109oume1

都心からわずか1時間足らずで電車で行くことができる「JR青梅駅」。

漠然と「山が近いエリア」という印象の人もいるかもしれないが、青梅駅は街おこしの一貫として、昭和レトロが楽しめる仕掛けがされており、ぷらっと歩いていても、フォトジェニックな景色に出会えること必至だ。

しらべぇ取材班では、「昭和レトロ青梅」の魅力に迫ってみた。


画像をもっと見る

 

■青梅駅に降りてすぐにタイムトリップ!

JR青梅駅を降りて、すぐにある待合室。少し剥がれかけている、昭和の古い映画ポスターがまたそそる。右手に到着しているJR青梅線とのコントラストも、魅力的だ。

sirabee0109oume2

地下道にもある『鉄道員』や『ティファニーで朝食を』の看板。『ティファニーで朝食を』は、1961年にオードリー・ヘップバーン主演の大作映画。ノスタルジックな駅構内は、まるで映画館にいるようだ。

sirabee0109oume3


関連記事:『グッディ』放送中のゲリラ豪雨生追跡に賛否 「危なすぎる…」

 

■街の随所に見られる映画看板

青梅駅を出ると、近代的なお店はモスバーガーくらい。他は昭和にタイムトリップしたようなお店が並んでいる。文房具屋では、懐かしい届け用紙の看板も。

sirabee0109oume4

東京新宿区から山梨県甲府市を結ぶ「青梅街道」。その脇道にあるのが、通称「キネマ通り」。

ここには、青梅赤塚不二夫会館や昭和レトロ商品博物館など施設もあり、また随所に映画看板もある。レトロな魅力を感じられる場所だ。

履物店にも掲げられている映画看板。『道』(フェデリコ・フェリーニ監督)は、1956年のアカデミー外国語映画賞を受賞した作品。

sirabee0109oume5

左手には公衆電話がある。なかに入ると、昭和に戻れるのではと思われるかもしれないが、現在利用されている緑の電話だ。

sirabee0109oume6

テレフォンカードの用意が必至である。

sirabee0109oume7

散歩していたお腹が空いたころに出くわす『ティファニーで朝食を』の文字。餃子屋とのコラボ看板で、朝食向けなのか、ランチなのか…どちらのニーズにもきっと答えてくれるものであろう。

sirabee0109oume8

随所に残る昭和レトロな雰囲気を逆手に活かして、街おこしが成功している青梅駅周辺。

「最新の情報ばかりを追いかけず、たまには立ち止まって歴史を知ってみることもたまには重要」と教えてくれているような場所だ。

・合わせて読みたい→インド、韓国、アメリカ…旧赤線エリアから各国料理が味わえる街へ変貌した福生駅東口入門

(取材・文/しらべぇ編集部・松岡佑季

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

青梅青梅街道ノスタルジック街おこし昭和レトロ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング