「クソコラ祭り」で盛り上がる新国立競技場 本当の古墳「建設費」はいくら?

2015/07/23 06:00

大仙陵古墳

出典:国土画像情報(カラー空中写真)国土交通省

国際コンペで、ザハ・ハディド氏のデザインが採用された後、巨額の建設費が判明して騒ぎとなった「新国立競技場」。

7月17日、安部首相は、「デザインを白紙に戻して見直す」ことを発表した。

しらべぇ編集部が、アンケートサイト「マインドソナー」を使って調査したところ、およそ7割がこの決定に賛意を示している。

新国立競技場


画像をもっと見る

 

■ツイッターでは「#森喜朗古墳」で祭りに

一方ツイッターでは、白紙決定に至る前から、恒例の「クソコラグランプリ」が盛り上がりを見せ、さまざまなパロディ画像が話題となった。

https://twitter.com/moss3rd/status/619916718861783041

また、森喜朗・東京五輪組織委員会会長の名前をとって、「森喜朗古墳」というハッシュタグでも、多数のツイートが寄せられている。

https://twitter.com/anna_gachapin/status/620956298851409920

なお、森氏本人は、7月22日に都内で開かれた記者会見で「私は大変迷惑している」と、 自身の責任を否定した。


関連記事:新国立競技場の費用2500億円「高すぎ」と思う割合は?「うまい棒」で換算してみると…

 

■「本物の古墳」の建設費は?

しかし、本物の古墳をつくるのには、どれくらいコストがかかるのだろうか?

1985年に大手ゼネコンの大林組が算出した試算によると、日本最大の「大仙陵古墳(大阪府堺市)を建設当時の工法で再現した場合、796億円。新国立競技場の屋根のように「ハニワ」は別計算となって、およそ61億円。

これを消費者物価指数をもとに現在の貨幣価値に換算すると、968億円となる。最大級の古墳でも、新国立競技場には遠く及ばなかったのだ。


関連記事:【薄着の季節】「胸の谷間アピール」は年齢制限アリ?もっとも多かった年代は…

 

■世界最大「クフ王のピラミッド」の建設費は?

クフ王のピラミッド

©iStock.com/pius99

では、いっそ世界と勝負してみよう。古墳ではないが世界最大の「墓」といえば、エジプトにある「クフ王のピラミッド」

同じく、大林組が1978年に発表した試算によると、こちらの建設費は1250億円。現代の貨幣価値で1825億円となる。

屋根部分の950億円を抜けば新国立競技場の建設費を上回るが、総合的にはやはり新国立競技場の勝ち。


デザインやり直しとなるスタジアムは、古墳やピラミッドの建設費を下回ることができるのだろうか。

(文/しらべぇ編集部・盛山盛夫

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

調査新国立競技場クソコラ建設費
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング