【新幹線・高速バス】「景色?全然見たくない!」20.1%が通路側を選ぶ合理的理由とは 

2015/10/09 09:00

a0002_004037

長距離移動時に使う特急や高速バス。予約時に指定する座席で人気があるのは窓際のほうと言われています。

その理由は、景色が見られることに加え、通路から離れることで落ち着いた空間を確保できるからと言われています。事実、本サイトが実施したアンケート調査によると、男女1400人のうち、79.9%が特急や高速バスでは窓側と通路側なら窓側を選ぶと答えています。

画像をもっと見る

 

◆なぜ通路側を選ぶのか

a1310_000018

ここまでは、券売機前での実感としても納得できる結果。しかし一方、残りの20.1%がなぜ通路側を選ぶのかについては疑問が残ります。少数派の彼らはどんな理由で通路側を選んでいるのでしょうか。

関連記事:【深夜まで飲み食いできる新幹線駅10選】周辺繁華街の「眠る時間」を調査!

 

◆通路への出やすさ

a0002_003419

景色なんて興味がない。トイレやデッキに出やすいので当然通路側(女性・20代)

通路にでるときに、邪魔にならないから(男性・20代)

いつでも気軽に席をたてる。一言かけないいでいい、 寝ている人を起こすこともない(男性・60代)

窓際で通路に出るときに、通路側の人間に気を遣うのがいや(男性・50代)

関連記事:迫力抜群!走る新幹線・山手線・中央線を見ながらのんびりできる都内5大スポット

 

◆圧迫感のなさ

閉塞感が軽減されるから(男性・30代)

通路がすぐ脇にあるので圧迫感がない(男性・20代)

足を伸ばせる(男性・30代)

通路に足を放り出して楽になりたいから(男性・20代)

閉所恐怖症だから狭い空間は胸が苦しくなる(女性・40代)

実は通路側のほうが広く使えるので(女性・20代)

開放感があることと万一事故の時ガラスでけがをしないと思う(男性・60代)

肩口の空間が広い(男性・50代)

すぐ出られるし、車内販売もすぐ頼みやすい(男性・50代)

関連記事:新幹線に「手荷物検査」は必要? もし導入されるとしたら…?【法律コラム】

 

◆トイレに行きやすい

トイレに出たりが便利(女性・30代)

トイレに立つ時や、自分が席を離れる時に声をかけるのが面倒なので。特に寝ていると起こすのが悪いと感じてしまうので(女性・30代)

トイレに近いので、人に遠慮せずにトイレに行けるように、通路側を選びます(女性・60代)

トイレに立つなど移動しやすい(男性・20代)

トイレに行きやすいから。日光が当たらないようにするため(女性・30代)

トイレに行く際に人に一々声をかけたり起こしたしするのは申し訳ないので(女性・30代)

トイレとタバコに行きやすいから(男性・30代)

トイレに行きやすいことが優先だから(女性・20代)

尿意が近いから、遠慮なくトイレに行けるように(男性・40代)

関連記事:北陸新幹線開通!あえて富山・金沢を避けて旅行する人たち「静岡と新潟が狙い目です」

◆声をかけずに済む!

降りる時に出やすいほうが良い。声を掛けずに済む(女性・20代)

早く降りられる。トイレに行くのも気兼ねなく行けるから(男性・60代)

降りる時に話す必要がないので(女性・40代)

他人と話したくないので(女性・20代)

◆乗り物酔い対策

乗り物酔いが激しいので(男性・30代)

吐きたくなったときのための迅速な行動(女性・30代)

◆女性に目立つ「声かけ回避」

目立ったのは、トイレに出る時の便利さから通路側を選ぶというもの。特に女性の場合、他の乗客に声をかけずに済むことも通路側を選ぶ理由のようです。特急や高速バスは、まったく見ず知らずの人間同士が横に座って長時間過ごす空間。他人とのコミュニケーションをなるべく回避したい心理がこのような行動を選ばせているのかもしれません。

(文/しらべぇ編集部

qzoo【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2015年9月25日~2015年9月28日
対象:全国20代~60代男女1400人


Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

新幹線調査高速バス特急
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング