もっとも心が清らかで「人を疑わない」のは大阪府民と判明?
©iStock.com/NinaMalyna
「探しものは何ですか? 見つけにくいものですか?」
と井上陽水が歌ってはや40年。陽水は踊ることを望んだが、もし現実に財布や定期券をなくしたなら、そんな余裕もないはず。一生懸命なくし物を探すことになるわけだが、それでも見つからなかった場合、人はどんな行動に出るのだろうか?
なんでも、「他の人を疑ってしまう人」が一定数いるらしい。
画像をもっと見る
■28.6%の人が「他の人を疑う」
20代~60代の男女1371人にアンケートを行ったところ、全体の28.6%が「なくし物をした時にほかの人を疑ったことがある」と回答。
「人を疑ったことがある」という人に詳しく聞いてみると…
「床に置いてあるのに不思議と視線に入らないことがある。でも、大体近くにある」(23歳女性・公務員)
「なかなか見つからなくて苛立つと、ついつい家族の誰かが持って行ったって思いがち」(38歳・主婦)
見つからない苛立ちから、ついつい他の人のせいにしてしまう心理が垣間見えた。
関連記事:シーズン到来の紅葉狩り!本気で狩っちゃう人の「やめられない性癖」とは?
■人を信じる県民性を見せたのは…
都道府県別調査では、予想を裏切る結果が。「他の人を疑う」を答えた人が、大阪府が18.2%で、全国平均を大きく下回る結果となったのだ。
大阪府民に「心が清らかなイメージ」がない人も多いかもしれないが、実際は「信じる心にあふれた人情の人々」ということなのだろう。
一方で、もっとも人を疑う傾向にあると判明したのは千葉県と愛知県。身近に千葉県、愛知県の出身者がいる場合は、疑われないように注意しよう。
関連記事:平塚市民はサザンを誇れない?地元民ならではのジレンマ3選
■泥棒扱いする前に確認!
むやみに人を泥棒扱いしていれば、関係性にヒビが入ることもあるだろう。それだけは避けたいものだ。
そこで、しらべぇ編集部は「フローリングに同化しやすいものランキング(家の中編)」を独自に作成。人を疑う前に、どんなものが「景色に同化しやすい」のか把握して、自分の中でチェックするようにしよう。
関連記事:弱冷房車ならぬ「弱暖房車」を!導入を求める声は5割
■第3位:iPhone
同じ形のものが多いだけに「俺の間違って持って行ってない?」などとなりがち。しかし、大抵ベッドの奥か脱いだ衣服の下にあるものだ。疑う前にまず確認してみよう。
関連記事:来年もおせちでお祝い!でも飽きちゃった人が3人に1人…そんな時どうする?
■第2位:クーラーのリモコン
クーラーを使う時は、すぐにでも涼みたい時が多い。その結果、リモコンを探しているうちにイライラしがちだ。しかし、よく見れば机の上に置いてあったりする。部屋を冷やす前に恋人との関係を冷やしたくない人は、一度周囲を見渡すのが良いだろう。
■第1位:指輪
クーラーのリモコンを抑えて堂々の一位に輝いたのはこれ。「なくなりやすさ」「なくなった時のショックさ」が選出理由となった。
なお、室内で指輪をなくした際は「部屋を暗闇にし、懐中電灯で部屋中を照らしていく」のがオススメ。暗闇の中で光って見つけられる可能性が高い。
(取材・文/しらべえ編集部・岡本拓)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2015年11月20日~2015年11月24日
対象:全国20代~60代の男女1371名