【いるいる】飲み会で「黙って帰る人」の共通点を発見!

2015/12/02 08:00


飲み会

@iStock/TAGSTOCK1

これから年末に向け、飲み会に参加する機会も増えてくるだろう。宴もたけなわだが途中で帰らなければいけない…そんなとき、誰にも伝えずに黙って帰ってしまう人がいるようだ。


画像をもっと見る

■飲み会で何も言わずに帰る人は男性に多い?

全国の20代〜60代の男女1371名を対象に「飲み会で何も言わずに帰ったことがある?」と聞いてみると、全体では1割程度の人が「ある」と回答。

男女別では差が見られ、男性に無言で帰る人が多いとわかった。女性とは7ポイント近くの差がついている。

飲み会

黙って帰るという男性に、理由を聞いてみると…

「帰り際に『帰るよ〜またね〜』という空気が、なんか嫌だ。楽しんでいる空気を壊してしまうのも悪いと思うし、なんて言って帰ろうか悩んでいるうちに、面倒くさくなって帰っていたことがある」(20代男性)


「酔っていて正直よく覚えていないが、これ以上飲むとヤバイと思ったのか、気づいたら家のベッドに。友達から携帯に連絡が入っていて、心配をかけてしまったよう」(30代男性)


関連記事:「若者のビール離れ」の原因?「飲み会でのビール強要」がイヤな人は驚きの割合!

■「自分に自信のある人」は黙って帰る傾向が!

本調査では、黙って帰る人の特徴が見えてきた。どうも、自分に自信のある人ほどその傾向が強く見られたのだ。

飲み会

モテる人や学歴に自信のある人では、2割近くの人が何も言わずに帰ると判明。周囲を気遣ってなのか、はたまた自分本位の行動なのか…。


関連記事:来年もおせちでお祝い!でも飽きちゃった人が3人に1人…そんな時どうする?

■「感じ悪い!」 理解できないとの声も…

では、この行動を人はどう思っているのだろう? 意見を聞いてみた。

「急にいなくなると、『どうしたのかな?』と心配になるので、一言声をかけてほしい」(20代女性)


「黙って帰られると『楽しくなかったのかな?』と変に気にしてしまって、次会ったときにぎこちなくなったことがある」(30代女性)


・「早く帰る分には気にならないので、ちゃんと声をかけてから帰ってほしい。席にお金だけ置いてあったけど…なんか感じ悪いなと思った。理解できない」(30代男性)


黙って帰る人の中には「その場の空気を壊したくないから」と考えてそのように行動した人もいたようだが、少なからず嫌な気持ちになる人がいることも知っておいたほうが良さそうだ。


関連記事: 【乗るまでわからない大問題】9割が体験の「臭タクシー」を避ける方法は?

■黙って帰る人は「愛人契約」経験者の可能性大!?

ちなみにだが、異性からお金をもらい愛人契約した経験がある約5割の人が、なぜか飲み会で黙って帰るとも…。

飲み会

「契約」相手に急に呼び出されたのだろうか…。

(文/しらべぇ編集部・chan-rie
qzoo調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo

調査期間:2015年11月20日~2015年11月24日
対象:全国20代~60代の男女計1,381名

飲み会学歴調査モテる
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング