名古屋めし さつまいもでつくる『鬼まんじゅう』のレシピを紹介

2016/02/25 17:00

「名古屋めし」といえば、ひつまぶしや味噌煮込みうどん、小倉トーストなどが有名だが、『鬼まんじゅう』はご存知だろうか?


画像をもっと見る

 

■『鬼まんじゅう』のメインはサツマイモ

鬼まんじゅうとは、愛知県や岐阜県など東海地方でよく見かけるお菓子。小麦粉、砂糖、一口大に切ったサツマイモを混ぜ、蒸して作る。

鬼まんじゅう

その起源は、戦前戦後の食料難のときに始まったと言われている。このネーミングの由来は、ゴツゴツした見た目が「鬼」や「鬼の金棒」に似ているからだとか。

東海地方以外ではなかなかお目にかかれる機会も少ないが、手作りで再現できる。和菓子屋や家庭によって作り方も異なるようだが、材料は主に以下を準備しよう。


【材料(4つ分ぐらい)】

鬼まんじゅう

・サツマイモ 1本

・砂糖 大さじ5ぐらい

・小麦粉 40グラムぐらい

※砂糖や小麦粉の分量は、お好みでよい。生地の甘さや膨らみが変わる。


関連記事:Gカップグラドル岸明日香が「焼肉デート」でモテる極意を伝授

 

■「放置時間」が長く、手間のかからない調理法

①サツマイモの皮をむき、一センチのサイコロ型に切る。水で3回ぐらい洗う。

鬼まんじゅう


②水気をよく切り砂糖を全体にまぶし、20分~30分ほどなじませる。

鬼まんじゅう


③サツマイモから水分が出てくる。

鬼まんじゅう

その水がある状態のまま、小麦粉を混ぜる。

鬼まんじゅう


④5~7センチぐらいの丸い形を作り蒸し器に入れ、強火で20分蒸す (クッキングシートやアルミホイルなどをひこう)。蒸す作業は炊飯器で行う家庭もあるようだ。

鬼まんじゅう


⑤つまようじでサツマイモを刺して火が通っていれば完成! 小麦粉の量を増やすと、生地が増えフワッとした感じになる。

鬼まんじゅう


関連記事:【レシピ】福島のソウルフード『クリームボックス』が安ウマ

 

■お腹にやさしい『鬼まんじゅう』は全国区になるか?

鬼まんじゅうの味は素朴で、サツマイモの甘さがしっかりわかるのが特徴。栗きんとんに似ている感じもあり、油をつかってないだけにフワっとしている。ネーミングはなにやら強そうだが、胃腸が弱っているときに優しい一品だ。

鬼まんじゅうは、東海地方の多くの和菓子屋で置いてあり、有名店ではすぐに売り切れるほどの人気! 名古屋の人からは、「鬼まんじゅうも全国区に!」という声もあがっているとか。

全国の皆さんが、ご近所で『鬼まんじゅう』を見つける日も近いかもしれない。

(取材・文/しらべぇ編集部・大空美南

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

お菓子レシピサツマイモ鬼まんじゅう
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング