女児向けアニメに熱狂する「プリパラおじさん」が語る魅力
タカラトミーアーツとシンソフィアが共同開発した、アーケードカードゲーム「プリパラ」。絶賛放送中のアニメに加え、劇場版第3弾も上映、人気を博している。
この作品はいわゆる女児向けコンテンツで、対象年齢は6歳から9歳。しかし、一方で「プリパラおじさん」と呼ばれる、決して女児ではない熱心な男性ファンたちがいる。彼らは1分間に3人増えている計算だそうだ。
しらべぇ調査班は、プリパラおじさんのひとりにコンテンツの魅力を聞いてみた。
画像をもっと見る
■なぜプリパラにハマッたのか?
「友達にプリパラおじさんがいて、誘われて、いつの間にかドハマリしてた。プリパラはリズムゲー要素があるんだけど、女児向けだからカンタンなんだよね。だからストレス解消にいい。
今は週3ぐらいでゲーセン通いしてる。前は週6だったかな。昼はキッズがいるから夜にいく。結構、こういうことを気にしてる仲間は多いね。
ゲームをすると成績によってポイントがたまるんだ。ポイントは1回1万から1万6000ぐらいかな。いまんところ累計で2120万ポイントたまってる。プリパラは1回100円だから20万円ぐらい使ってるね。」
関連記事:【アニメ化】石膏像のアイドルが登場!その名も「石膏ボーイズ」
関連記事:最近多すぎない?アニメ・漫画好きアピールをするアイドルに44.7%が違和感
■プリパラの楽しさとは
「やりこんで没入していると、アイドルになった気分になる。『みんなともだち みんなアイドル!!』がプリパラのキャッチコピーなんだけど、おじさんもアイドルなんだよ。プロデューサーって気分じゃない。
プリパラは解放することで選べるアイドルの種類が増えるんだ。俺はすべてのアイドルを解放してる。どのアイドルも可愛い。プリパラでは服装を選ぶ楽しさがあって、選んだアイドルを着せ替えて、いろんなコーディネイトを試せる。それも楽しい。
盛り上がってるコンテンツだから限定アイテムをゲットできる参加者抽選のゲーム大会や、声優さんたちのリアルライブが開かれることもある。プリパラ仲間たちとそういうイベントに参戦するのもいいもんさ。
プリパラのカードはプリチケっていうんだけど、友達と交換できるトモチケって半券がついてる。それを友達交換すれば、プレイしてる時に友達のキャラをチームにいれて使うことができるんだ。
そういう仲間同士で交流ができる要素が多いのもいいね」
今回、話を聞いたプリパラおじさんの地元のゲーセンは、公式が発表しているランキング50に入る強豪プレイヤー揃っているそうだ。「いつか、そこで上位にランクインして、プリパラで飯を食べられるようになりたい」と彼は豪語していた。
プリパラおじさんは二次元のアイドルに癒やされている人たちなのだろう。今の時代は、癒やしも多様化している。