高級ブランド「エルメス」のバッグが無料で手に入る!?
こんにちは、スタイリストの久保田(フランソワ)です。なんだかウサン臭いタイトルになりましたがコレ、本当なんです。なにせあのエルメスが、公式サイト上に掲載しているんですから。
ちなみに、私がゲットしたクラッチバッグはこちら。
じつはこれは、バッグの型紙をエルメス公式サイトからダウンロードして、自分で組み立てるという「ペーパークラッチバッグ」なんです。
形はエルメス定番のgigi一型ですが、色や柄違いが6種類あって好みの物を選べるようになっています。
画像をもっと見る
■本物としても使えそう!
A4紙だと封筒~ペンケースくらいのサイズになりますが、もっと大きな紙でプリントアウトすれば本当のクラッチバッグサイズで作ることも可能です。

さらに耐久性のある紙や革で作れば、本物として使えるクラッチバッグになるのでは?

関連記事:スタイリストが教える「ギリーパンプス」を履きこなすコツとは?
■子供でも作れて楽しい!
ちなみに、紙で作った場合の作業時間は、おおよそ30分くらいでした。さすが海外ブランドらしく、丁寧な説明書の類いは一切なし。よく見るとわかる切り取り線とのりしろ、折り線を頼りになんとか作ることができました。
とはいえ、構造自体はとてもシンプルなので、大人がみてあげればお子さんでも作れそうです。極小サイズで作れば、おままごとや着せかえ遊びにも使えるのでは?
紙製とはいえ、デザインと形は正真正銘のエルメスです。手作りお菓子や手紙など、ちょっとした物を渡すときに小袋代わりに使ってみるのも、オシャレかもしれません。
(文/久保田フランソワ)