「キモい…」自分の顔を載せるおっさんにあの世代が拒否反応

最近はSNSとカメラ付き携帯電話の普及で、どんなときでも写真を撮ってアップできる時代になった。フィルムを現像しなければ写真をみることはできなかった時代を考えると、大変な進歩だ。
さらにその画像を一瞬にして全世界に発信することができる。フィルムに慣れ親しんでいたおっさん世代も、こぞってSNSを楽しんでいるよう。
なかには若い女性のように、自分大好きといわんばかりに自撮りを掲載する人も増加。微笑ましいという声の一方で、「見苦しい」「キモイ」という批判もあるらしい。
■SNSに顔をのせるおっさんはキモイ?
そこでしらべぇ編集部では全国のSNS利用者に「SNSに顔をアップしているおっさんはキモイと思うか」聞いてみた。
結果、女性の5割が「思う」と回答。とくに中高年女性の評判が悪く、50代60代は6割が「キモイ」と感じている。
やはり同世代ほど画像をみながら「いい歳してなにをやってるんだ」と苦々しく思っている模様。
逆に男性は好意的で、3割から4割に割合がとどまる。「それくらい許してやってほしい」ということか。
関連記事:SNSもダメ!「ネットに写真を載せられて」起こった恐怖事件
■SNS利用者に意見を聞いてみた
SNS利用者に意見を聞いてみた。
「会社の50代上司なんですが…Facebookのアイコンを自分の顔にして、定期的に変更。しかも、旅行に行ったときのものや、スーツでVサインなど、大量にアップロードしてて。正直『キモイ』と思っちゃいます。別にイケメンでもないですから。
ただ、当然ですが『キモイ』とはいえません」(30代女性)
「数枚ならいいのですが、アルバムがそればっかりだと流石に『かっこいいだろ』って勘違いしているのかなと感じます。女性の自撮りもどうかなとは思うけど、どうせなら美しいほうがいいです」(30代男性)
やはり厳しい声が多いよう。一方でSNSに顔をよくのせているおっさんはどう思っているのか。よくUPしているKさんに聞いてみた。
「自分のSNSなんだからなにしようと自分の勝手でしょう。私は好きにやっているだけ。人にいわれてやめるくらいなら、最初からしません。嫌なら友達を解除してほしい」
どう思われようと自分の方針をつらぬくことが大切かもしれない。
・合わせて読みたい→SNSもダメ! 「ネットに写真を載せられて」起こった恐怖事件
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年8月26日~2016年8月29日
対象:全国20代~60代のSNSユーザー637名(有効回答数)