ドラマはリアルタイムで観る?録画?悲しい調査結果が…

2016/09/19 20:00

テレビ
Zoonar/S.Heap/Zoonar/Thinkstock

テレビ界には欠かせないドラマ。「テレビ離れ」という言葉はもう一般的になったが、ドラマが放送されるたびに視聴率も注目されている。

そこでしらべぇ編集部は、「ドラマをどのように観ているか」を、全国20代〜60代の男女1,338名に調査をしてみた。


画像をもっと見る

 

■リアルタイムと録画がほぼ同じ数字に

テレビドラマをリアルタイムで観るという人は33.2%録画で観るのが34.6%という結果に。両者ほぼ同じ割合である。

sirabee190919drama5

その一方で、「ドラマは観ない」という人も約3割おり、ドラマを観る習慣がない人も確実にいるとわかった。

テレビ番組で重要な視聴率は、CMなどのスポンサーへの影響もあるため重要になってくるのだろう。しかし、録画も同じくらいいるとなれば、対策を考えなければいけないかもしれない。

なぜなら、録画だとCMカットという機能や、それをしなくても観ている最中にCMを飛ばして観るという人が大半だと考えられるからだ。


関連記事:「映画館離れ」が深刻か ふたつの要因が調査から明らかに

 

■「その他」を選んだ理由は?

もうひとつの選択肢、「その他」を選んだ人にも話を聞いてみた。

「元々あまりテレビを観ないこともあって、結婚と同時にテレビがない生活になりました。でも今は、ネットでバラエティやテレビドラマが観られるので、本当に観たいときはネットで観ています」(20代女性)


今は、各局が独自にネット配信していることに加え、「民法公式テレビポータルTVer」という無料でテレビ番組が観られるようになった。

そのため、たくさん観る習慣のない人は、もはやテレビはいらないということなのかもしれない。


関連記事:TOKIO松岡主演のテレ朝ドラマ『家政夫のミタゾノ』 家政婦シリーズに新たな風

 

■年収1,000万円以上の人の4割は「録画」でドラマ視聴

次に年収別で見てみると、年収1,000万円以上の約4割もの人が録画でドラマを観ると回答した。年収300万円未満の人と比べると、10ポイントも高い数字に。

ドラマ

やはり、年収1,000万円を超える人は多忙なのだろう。忙しい時間の間を縫って、たまっていたドラマを観るのが癒しのひとときということなのだろうか。


10月からは、2016年秋ドラマが始まる。テレビを観る選択肢も多くなってきた今、自分に合った方法でドラマを楽しんでみてほしい。

・合わせて読みたい→「テレビあげます、だから見て」過疎県3局が捨て身のキャンペーン

(取材・文/しらべぇ編集部・山吹彩野

qzoo-200x94【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2016年8月26日~2016年8月29日
対象:全国20代~60代の男女1,338名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

テレビドラマ調査視聴率
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング