「憂鬱な月曜日」に対するインド人の持論 「面白すぎる」と賞賛の声
一週間が始まる月曜日が憂鬱な社会人は少なくないはず。
定時退社できる人ならまだマシかもしれないが、残業続きになることがわかっている人は、諦めにも似た気持ちで職場に向かう。
しかし、この「月曜日の憂鬱さ」は、世界的に見ても働きすぎな日本人特有のものなのかもしれない。
■マンデーなんてサンデーの続き
17日、あるツイッターユーザーが職場のインド人から聞いたという「月曜日」の見解をツイートしたところ、これが10万リツイートを越す大反響を呼んでいる。
職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれ「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」って言ったら、インド人爆笑して「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」って言ってたから月曜日はみんなカレー食べて踊ればいいよ。
— 桐沢たえ@ゴーストありがとう (@riekitazawa) 2016年10月17日
この女性は、職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれたという。
そこで「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」と説明したところ、予想外の反応が。
インド人は爆笑しながら「オイオイジャパニーズマジかよ~マンデーなんてサンデーの続きだろ?? 踊ろうぜ??」と言ったそうなのだ。
日本人からすれば信じられないポジティブさだが、こんな人が職場にいれば、憂鬱さも少しは吹き飛びそうだ。
関連記事:今日から仕事!月曜日が憂鬱だと思っている人の特徴とは
■月曜日が憂鬱な人は4人に1人
「社会問題から排泄物まで」調べると評される当サイトだが、もちろん「月曜日が憂鬱な人」の割合もすでに調査済みである。
その結果、全体の27.6%が該当し、会社員に限定すると43%という多さだった。
関連記事:帰ってこなくていい?「夫の帰宅」が憂鬱な妻にある2つの傾向
■社畜は6割が「憂鬱」
また、サラリーマンの中でも自分のことを「社畜だ」と思っている自覚がある人に絞ると、その割合は60%にまで上昇。
インド人も踊るのを一旦やめそうな多さである。社畜たちの深刻な勤務実態が、浮き彫りになる調査結果だ。
上記のインド人の発言に対しては「面白すぎる」「目からうろこ」と褒める人もいれば、「インド人も激務が続けば踊れなくなる」「意識高い系がこれ以上明るくなれば、それはそれでヤバイ」など、否定的な意見を持つ人もいる様子だ。
とはいえ、日本人にとって参考になる部分があるのは間違いないだろう。
・合わせて読みたい⇒収入がよければ少し我慢も…「社畜からの脱出」したい人たち
(取材・文/しらべぇ編集部・クレソン佐藤)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年5月20日~2016年5月23日
対象:全国20~60代の男女1378名(有効回答数)