スラングの究極形態は暗号?「隠語」について考えてみた

2016/12/01 21:00

sirabee20161130ingo

生放送に呼ばれるたび「どこまで言っていいのだろう?」と、ソワソワしてしまい、まともに喋れなくなる俳優/ハイパーメディアフリーターの黒田勇樹です。

このコラムは、子供の頃から芸能の世界で台本や台詞に触れ続け、今なお脚本家やライターとして「言葉」と向かい合っている筆者の視点から、様々な「言葉の成り立ち」について好き勝手に調べる「妄想的」な語源しらべぇです。



 

■テレビや日常会話でよく耳にする「放送禁止用語」

「放送禁止用語」はあくまでも放送に携わる事業者の中で取り決められた、いわば自主規制の俗称。

もちろん内容が差別や誹謗中傷であった場合は、法で裁かれますが、現在の日本では「放送禁止用語を発言した、またはそれを放送した」こと自体が犯罪として裁かれることはありません。

一般社会への普及以降、言葉の無法地帯化が進み続けていたインターネット界隈ですが、こちらもやはり各サイトコミュニティ、事業者ごとの「自主規制」に成功し正常化しつつあるように思えます。

sirabee20161130ingo2
(adrian825/iStock/Thinkstock)

しかし、それに反比例して「隠語」や「スラング」と呼ばれる、規制をくぐり抜けた言葉が、蔓延するのもまた実態。

「意味」は放送禁止なのに「字面と音」で規制している為、その網をくぐり抜けてしまう「脱法放送禁止用語」は次から次へと生まれていきます。

「××」を「チョメチョメ」と読むことで、あらゆる放送禁止用語を発言可能にした山城新伍氏は「脱法放送禁止用語界」のレジェンドとお呼びしてもいいでしょう。


スラングの究極形態が「暗号」であり、たとえば「♪」を今後「こ」と、読みます。以下、同様に「△」を「ん」、「◎」を「ま」と読みます。と、前置きをして「◎△♪」と書いた場合はどうなるのでしょうか?

「◎△♪!◎△♪!お◎△♪大好き♪」と、書いた場合はどうでしょう?

最後の「♪」は、なんと読みましたか?

モールス信号で「‐・・‐ ・‐・‐・ ‐‐‐‐」と書いた場合はどうですか!?

最終的には書き手や読み手、事業者の正義感、道徳心に委ねられる問題ではあると思うのですが、大勢の人に影響を与える力をもつ「言葉」だからこそ、丁寧に扱っていきたいものです。

・合わせて読みたい→ごめんなさい→ごめん+しなさい? 謝罪なのに命令している矛盾 

(文/ハイパーメディアフリーター・黒田勇樹

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

コラム黒田勇樹日本語言葉スラング隠語放送禁止用語モールス信号
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング