役には立たないけど気持ちいい!M&Msを自動で仕分けしてくれる謎のマシン
カラフルなチョコレートのM&M’s(エムアンドエムズ)や、ソフトキャンディのスキットルズを投入すると、自動で色別に仕分けしてくれる装置を自作した男性。
内部でかなり高度な処理を行っているにもかかわらず、やっていることは穴を掘って埋めるような、あまり役に立つとはいえない作業。
とはいえ、チョコレートが綺麗に色分けされていくのを見るのはなんだか気持ちがいいぞ。
■無駄な機能と洗練されたデザイン
受け皿にM&M’sを投入するだけで、それぞれの色を判別して小皿に仕分けしてくれる装置。
動作にはArduinoのマイコンを使用しており、機敏な動作のためにステッピングモーターを搭載。内部のカラーセンサーによって1秒間に2個のチョコレートを仕分けすることができるという。
仕分けたチョコによって色が変わるオシャレなLEDも内臓しており、動作中の見た目もとっても華やか。
何のために使うのかという点を除けば、抜群にクオリティの高い自作装置と言えるだろう。
関連記事:ワークマンの撥水スニーカーがスゴイ 試して実感したチートレベルの機能性
■この機械を見た人々の反応
「技術的なところもすごいけれど、この装置の工業的デザインは本当に見事としか言いようがない」
「エレガントだし無駄が省かれていて、すごく洗練されたデザインだとおもう。」
「ついにこの時がきた!毎日毎日スキットルズとM&M’sを仕分けする作業にお別れをいう時が!はやく完成品が欲しい!!」
「1:04あたりで仕分けミスしてるね。それでも素晴らしいと思うけど」
「キャンディが小皿に落ちるときの音が好き」
「一個売ってくれ」
「ジョークでなく、これにお金出してもいい」
「いつになったら買えるようになるの?
「こんな装置が作られる時代になってしまったか…」
「スキットルズは色分けしたくなる。だからこの装置は有用」
「M&M’sやスキットルズが落ちるときの音が良いBGMになりそう」
「スキットルズとM&M’sを仕分けする装置を作るのはどう?」
「発想はくだらないけど素晴らしい」
関連記事:『イッテQ』堀田茜、衣装透ける落水シーンに反響 「体張ってすごい」
■意外と需要あるかも?
子供の頃、カラフルなマーブルチョコレートを色ごとに分けてみたり、ついついお気に入りの色ばかりを食べてしまった経験はないだろうか。
この機械もそんな子供時代の気持ちを失わない「チョコ仕分けマニア」からすれば、潜在的な需要があるのかもしれない。
作り方が気になる!自分でも作ってみたい!という人は、作者のホームページに詳細が載っているので参照してみて欲しい。
・あわせて読みたい→お湯を注ぐと虹が現れる!カラフルなお菓子『スキットルズ』がスゴい
(取材・文/しらべぇ編集部・びやじま)