清水富美加の気持ちもわかる? 宗教は信じないが神を信じる人

自分の中にある神の存在に頼っている人もたくさんいるようだ。

2017/02/16 05:30

千眼美子
清水富美加が「幸福の科学」に出家するニュースを知り、神や宗教について考えさせられた人も多いのではないだろうか。

しらべぇ編集部では、全国20〜60代の宗教を信じていない男女954名に「神の存在について」の調査を実施。その結果、「宗教は信じないが神の存在は信じている」と答えた人は34.8%だった。



 

■恋愛成就など若い年代は神頼みが好き

性年代別では、若い年代が多い結果に。

神は信じる性年代別グラフ

男女ともに20代が4割と多くなっている。

「若い頃のほうが、たくさん不安を抱えていた感じがします。年を重ねるとずぶとくなっていくものなんですね」(40代・女性)


不安定な気持ちをなんとかして欲しいと、神に祈る若者が多いのだろうか。

「パワースポットや恋愛祈願など、若い女性は神頼みが好き。でもそんな子たちは気軽なので、特定の宗教にハマるような感じではないけど」(20代・女性)


関連記事:千鳥・ノブ、実家に咲いた怪しげな花に恐怖 「見たこともない」

 

■思い通りにいかないことを神様に

男性の中には、仕事の悩みを神に頼る人も。

「仕事は自分の力を発揮するしかないけど、自分の力でどうにもできない部分には『神様、お願い』と思うときがある」(30代・男性)


また、神を責める人まで。

「思い通りにいかないときには『神様のばか野郎』と思うことがある。あちらからすれば『今まで頼りもしなかったくせに』って感じだろうけど」(20代・男性)


関連記事:30代女性の6割が「マスクは不織布のものを使いたい」 洗って使い回す人も

 

■外国人と交際すると神を信じるように?

外国人と恋愛経験がある人は、多くが神の存在を信じている。

神は信じる傾向別グラフ

日本では、宗教について意識すらしない人が大半を占めている。特定の宗教を強く信仰している外国人と付き合うと、神について考える機会になるのかもしれない。

「もうだめだと思ったときでも、結局なにかに頼りたい。そんなときに、よくわからない神様は都合がいい。それに助けられている部分もあるし、宗教に頼る人もこんな気持ちなのかなと思う」(40代・女性)


弱っているときに、宗教に入信する人は多い。そこまではいかなくも、自分の中にある神の存在に頼っている人もたくさんいるようだ。

(文/しらべぇ編集部・ニャック

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

宗教神様信仰心祈り
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング