公共交通機関でマナーが悪いのは若者? 老人? 4割の批判が殺到したのは…

昨今、問題となる公共交通機関でのトラブル。マナーが悪そうな年代を調査してみたら…

2017/04/28 06:00

不良
(settaphan/iStock/Thinkstock)

しらべぇでも既報だが、先日、小田急線の車内で暴言を吐きながら暴れる高齢女性を撮影した動画が、ツイッター上で拡散した。

また、車内での電話や女性の化粧直しなど、交通機関によるマナーポスターが話題になるケースも少なくない。

こうした公共交通機関でのマナーは、「どの年代が悪そう」と思われているのだろうか? しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女1,361名を対象に調査を実施した。



 

■「10代が悪い」という声が4割だが…

マナー

もっとも「マナーが悪そう」という票を集めたのは、10代で4割を超えた。20代が2割で続き、全体の7割は「10代、20代の若者たちのマナーがよくない」と考えていることがわかる。

混んだ車内での化粧や大声で騒ぐといった行為は、たしかに若い年代に多い印象もあるだろう。


関連記事:『とくダネ』小倉智昭、高齢者の危険運転に私見 「そういう問題か?」と波紋も

 

■「歳を重ねるほど礼節」ではない

しかし一方で、「高齢になるほどマナーが磨かれる」と思われているわけでもないようだ。

3位には70代以上、4位には60代がともに1割で続き、50代も含めるとおよそ3割は「50代以上の中高年がいちばんマナーが悪い」と感じていることがわかる。

ツイッターで話題となった高齢女性のように、「暴れる老人」の問題は高齢化社会が抱える大きな課題と言えるだろう。

「ベビーカー持ち込み」や「新幹線での赤ちゃんへの対応」が議論になることもしばしばあるが、3、40代の車内マナーを指摘する声は、全体から見ると少数派のようだ。

・合わせて読みたい→新幹線で赤ちゃんが泣いたらデッキに行くべき? 板東英二に賛否の声

(文/しらべぇ編集部・猫山ニャン子

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2017年2月24日~2017年2月27日
対象:全国20代~60代の男女1,361名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

若者ツイッター化粧高齢化社会公共交通機関車内マナー
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング