「やる気はスイッチではなくペダル」 秀逸表現に共感集まる

モチベーションを維持するには考え方を変えることも大事。

2017/05/11 16:30

やる気の差
©ぱくたそ

仕事でも勉強でもスポーツでも、大事なのはモチベーションを維持すること。それが欠けてしまうと、どんなことでも尻すぼみになってしまうものだ。

しかし、多くの人が感じているとおり、やる気をコントロールすることは難しい……そんな人に役立ちそうな内容のブログが、ネット上で話題になっている。



 

■やる気が「スイッチ」ではない理由とは

6日に「はてな匿名ダイアリー」に投稿された「やる気はスイッチの姿をしていない」というエントリー。投稿主はやる気を「自転車のペダルのようなもの」と表現する。

その理由は「こぎ始めの大変さ」や、「こぎ続かないと止まってしまうところ」「急坂がきたりギアを選び間違えたりするとこぎ続けられないこと」などだそう。

たしかに、やる気はすぐに出てくるものではなく、むしろやっていくうちに出てくるもの。スイッチを押せば動き始める機械のようには、人間は単純ではないということだろうか。


関連記事:小島みなみ、ダイエットにオススメの動画を紹介 「毎日2回は観てる」

 

■共感の声が相次ぐ

このエントリーは多くの共感を集めた。以下、その一部を紹介すると……

・やる気スイッチ、ずっと探しているのですが見つからなかったのは、きっと形が違ってたからなんですね。明日からは自転車のペダルを探してみます!


・これは上手い。最初の一歩が一番重いんだよな


・おー! これはいい


・ブレーキが利かず止められないのも自転車に似ている


・ペダルは良い例え。「やる気」について脳波実験したことあるけど、行動せずに「やる気」を出すには脳内で具体的に行動するシミュレーションが必要だった。つまり、結局、やりはじめるのが一番楽なやる気の出し方。


関連記事:ビートたけし、創作意欲にも変化 「世の中動いてなきゃやる気になれない」

 

■やる気のアップダウンが激しい人は4割も

やる気の差男女別グラフ

ちなみに、しらべぇ編集部が行った調査では「やる気の上下の差が激しい」と答えた人は全体の4割弱。男性に比べ、女性は12ポイントほど高い結果となっている。

維持するのが難しいモチベーション。上手に付き合うためにも、その捉え方を変えていくのも大事なのかもしれない。

・合わせて読みたい→やる気のある日とない日の差が激しい PMSがひどい女子の苦悩

(文/しらべぇ編集部・尾道えぐ美

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo 

  調査期間:2016年5月20日~2016年5月23日

  対象:全国20~60代の男女1378名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

仕事自転車やる気スイッチモチベーションはてな匿名ブログ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング