待ち時間が嫌いな人が多い職業は公務員 しかし役所では…

若い世代では、待ち時間が苦痛でない人も増えている。

2017/07/10 05:00

行列

病院や役所の手続き、友達との待ち合わせなど、人はさまざまなシーンで待ち時間と付き合っている。しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,342名を対象に調査を実施。

「待ち時間が嫌い」と答えた人は、全体で64.2%とやはり高い結果になった。


画像をもっと見る

 

■若者は待ち時間にスマホを

年代別では、男女ともにほとんどの年代で多くなっている。

待ち時間が嫌い性年代別グラフ

しかし20代男性が、唯一半数を切っているのだ。

「スマホをいじくっていれば、なんとか時間がつぶせるから」(20代・男性)


また相手が待ち合わせで遅れたとしても、それほど怒りがない人もいる。

「遅れることを連絡してくれれば、適当に時間をつぶしておく。寝坊などで連絡が取れないのは、ちょっと心配になるから止めて欲しいけど」(20代・男性)


携帯が一般的に普及をしていなかった時代には、公衆電話を見つけて電話をかけるくらいしかできなかった。そんな時代を知っている人は、若者の感覚を不思議に思うかもしれない。


関連記事:「最強難度さわやか」御殿場プレミアムアウトレット店 台風でも恐怖の5時間待ちに

 

■公務員は待ち時間が嫌いなのに…

職業別では、公務員が一番多い結果である。

待ち時間が嫌い職業別グラフ

役所で長時間待たされたことがある人は多いと思うが、働いている人たちもじつは待ち時間が嫌いなのだ。多くの人を待たせ、心苦しく思っている人もいるのかも。

また無職・家事手伝いも、7割を超える多い結果になっている。時間には余裕がある人でも、待たされるのは好きではないのだ。

「病院は2時間くらい待って、診察が5分くらいなときもある。なんとかして欲しい」(40代・女性)


病院の中にはネットから予約ができ、順番が近づくと知らせてくれるサービスを採用しているところもある。「自分の家のそばの病院も、早く導入してくれ!」と願っている人も多いのでは。

待ち時間が嫌な人がいるのは当然だが、イライラしたところで解決するものでもない。上手な時間のつぶし方を探すほうが、賢明といえるだろう。

(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

病院調査待ち合わせ待ち時間役所
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング