GLAY・TERU「ゲーム用Twitterアカウント作れ」指摘に不満

10日、GLAY・TERUが、ゲームソフト『FF14』に関するツイートが多くなったことで、ゲームに関する別アカウントを作れと言われたことについて不満をつぶやき、話題になっている

2017/07/10 16:30



■思い直したTERUは休眠していたゲーム用アカウントへと誘導

しかし、頭を悩ませるのも違うと感じたTERU。2013年11月を最後に休眠状態にしていたゲーム用アカウントの存在を思い出し、そちらでゲーム関連ツイートを流すことに決めた。

早速ゲーム用アカウントでツイートをするTERU。PS4で楽しめる『モンスターハンターフロンティアZ』が発売されれば、入り浸りたいと宣言。一緒に狩りに行きたいファンは今から準備しておくとよさそうだ。


関連記事:ツイッターの仕様が突如変更 フォローが親切すぎる企業アカウントが話題に

■複数アカウントを使うメリットはある?

今回、TERUは別アカウントを作成することになったが、実際にアカウントを複数持っているほうが、メリットがあるのだろうか?

しらべぇ取材班は、ツイッターのアカウントを複数使いこなす2名に、別アカウントの利点について話を聞いた。

20代女性:私はいわゆる腐女子です。同じ嗜好の人たちに囲まれたツイッターのタイムラインはとてもストレスが少ないです。ただ好きなキャラへの愛し方はいろいろあります。


私にとって、許せない愛し方をする人のツイートを見るのは耐えられずに、ブロックしてしまうこともしばしば。そういうツイートを地雷ツイートと呼びます。


しかし、ある作品では地雷だった人であっても、他の作品のキャラなら趣味が合うこともあります。例えば、おそ松さんのキャラへの解釈が全く違っても、刀剣乱舞ならピッタリなんてことがあるんです。


そんなときのために、作品ごとにアカウントを作っています。心の平穏のため、より良い萌えのために、趣味嗜好ごとのアカウントを作ることは有意義だと思います。


30代男性:いろんなカテゴリの人々をフォローしています。僕にとってツイッターは情報を取得するためのツールです。


しかし、ツイッターには「仲の良い友達との交流の場」としている人もいます。そういう人たちは気になるツイートを連続でRTしていると「うるさい」と不平不満を伝えてくることもあります。


無駄な軋轢が生まれるのはストレスです。なので、そういう趣味で交流する人たち向けのアカウントと、情報取得するためのアカウントを使い分けています。それぞれの用途で得られるものは、意外とある感じています。


Twitterは自由につぶやくことが許されたツールだ。それゆえに、人それぞれに独自の利用法があるが、自分のルールを他人に押し付ければ、相手にストレスや作業的な負担を与えることになる。

ただ、使い分けをすることで、Twitterをより楽しみやすくする傾向はある。ひとつのアカウントで多くの話題を発信している人で、使いにくさを感じている場合には、アカウント分けを検討してみてもいいかもしれない。

(文/しらべぇ編集部・モトタキ

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

TwitterゲームモンスターハンターツイッターファイナルファンタジーGLAYTERU
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング