冠婚葬祭でしか会わなくても…親戚づきあいが苦手な人たち

配偶者側の親戚には、特に気を遣うとの声も。

2017/09/15 05:00

(imtmphoto/iStock/Thinkstock)

身近な存在でありながら、なにかと気を遣うのが親戚づきあいだ。

そこでしらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,348名に「親戚について」の調査を実施。

その結果、「親戚づきあいは面倒だと思う」と考えている人は67.4%もいることが判明した。



 

■夫側の親戚には気を遣う妻

男女別では、男性よりも女性のほうが多い結果になっている。

sirabee_170915_shinseki1

女性は親戚での付き合いで、面倒な立場になりやすいことが原因に挙げられる。

「自分のほうの親戚はいいけど、夫側の集まりは苦手。どうしても、一番下の立場って感じの立ち位置になってしまうし」(20代・女性)


「『結婚はまだか?』など、デリカシーなどまったく考えない圧力を平気でかけてくるから嫌」(30代・女性)


関連記事:森三中・大島、アプリで男性化した姿に爆笑相次ぐ 「違和感ゼロ」

 

■非常識ないとこでも相手にしないと…

男性のほうが少ないとはいえ、6割以上が親戚づきあいを嫌と回答している。

「夜中にいきなり家に来るなど、自分のペースで振り回すいとこがいる。友達なら縁を切るレベルのウザさだけど、血の繋がりのある親戚だから、それなりに相手にしないと…」(40代・男性)


「やっぱり妻のほうの親戚は、あまりよく知らないところもあるし気を遣う」(30代・男性)


男女ともに、理由は同じようなことのようだ。


関連記事:ドラクエモンスターの親戚? いきなり襲いかかってきた「うな重」が話題に

 

■非リア充は親戚づきあいが苦手

自分を非リア充だと思っている人は、8割近くと高い割合になっている。

親戚づきあい傾向別グラフ

非リア充では、人見知りをする人も多い。

「いとこの結婚ラッシュで、新しい親戚がどんどん増えていく。なにを話していいかもわからないし、親戚の集まりはとても疲れる」(20代・男性)


面倒だが、やはり親戚づきあいは必要だとの声も。

「面倒だけど、しなくてはいけないのが親戚づきあい。いざというときには、頼りになることもあるし」(30代・男性)


現在では、親戚一同がそろう機会も少なくなった。たまの付き合いくらいが、親戚づきあいにはちょうどいいのではないだろうか。

・合わせて読みたい→縁を切りたいけど無理して付き合い…不倫中の人に傾向が

(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2017年8月25日~2017年8月28日
対象:全国20代~60代の男女1,348名 (有効回答数)

(文/しらべぇ編集部・ニャック

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

親戚交流調査面倒親戚づきあい
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング