最近の老人はなっていない? 「すぐにキレる」と不満の声も
年齢ではなく、ただ性格の問題と答える人も。
「最近の若い人は」とは古くから言われているが、近年では暴走する老人に対して「最近の老人は」と揶揄する声がネットを中心に増えている。
そこでしらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,348名に「老人について」の調査を実施。
その結果「『最近の老人はなってない』と思うときがある」と答えた人は、全体で46.0%と半数近いことがわかった。
画像をもっと見る
■店員を怒鳴りつける高齢者
年代別で見ると、60代以上が一番少なくなっている。
自分も老人だと思っている人は、やはり「老人はなっていない」を否定したいのでだろう。
しかし「最近の老人はなっていない」と思っている人が、一定数いるのは事実だ。
「店員を怒鳴りつけている人は、じいさんに多い気がする。高齢者の自動車事故も、大きな問題になっているし」(30代・男性)
関連記事:新型コロナ感染から回復した高齢女性 感染怖れた家族が退院後の引き取りを拒否
■性格の問題との意見も
「なっていない人」に、年齢は関係がないと考える人もいる。
「穏やかな人もいれば、キレやすい人もいるのは、若者も高齢者も同じだと思う。年齢は関係がなく、性格の問題」(30代・女性)
また老人の立場になると、あまりきつく言えないとの意見も。
「自分も少しずつ老人に近づいているから、あんまり悪いように思わないようにしている。頭の回転も、どんどん悪くなっていくだろうし」(40代・男性)
関連記事:高齢女性が塗ったボディクリームに引火 火だるまで救いを求めるも焼死
■親が加齢によりさらに面倒に
親が嫌いな人は、6割以上と高い割合になっている。
自分の親のこと当てはめて、答えた人も多いようだ。
「元から自分の思い通りに人を動かそうとする親だったけど、そこに厚かましさが加わって、さらに面倒になった」(40代。女性)
高齢者を孤立させないためには、社会との接点が必要である。しかし「老人はなっていない」との風潮が広まれば、世代間の壁はさらに大きくなってしまうことも予想され、心配なところだ。
・合わせて読みたい→マナーがない! 「最近の若者は」と思う人は20代でも3割も
(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年8月25日~2017年8月28日
対象:全国20代~60代の男女1,348名 (有効回答数)