女優・松岡茉優、「友達ゼロ」のぼっちだった高校時代告白に指原莉乃共感
『今夜くらべてみました』で女優・松岡茉優が暗かった高校時代を明かし、HKT48・指原莉乃も共感を示した…
■ストレス発散法も独特
さらに松岡は自宅で、パソコンのボイスメモを使う独特のストレス発散法も告白。
1日あったことを録音、ラジオ番組のように仮想のリスナーに喋りかけ、タイトルまで付けていたと明かすと、指原はこの松岡の奇行を「ユーチューバーの先駆け」と評価。
聞き直すのか問われると、「将来、どの道を進むか悩んでいた時、音源を聞き直して『女優になる』と決意した」と語った。
関連記事:指原莉乃、カラオケで嫌われる男の特徴が「あるあるすぎる」と話題に
■視聴者も共感
松岡の暗い高校時代に、意外にも多くの視聴者が共感を寄せている。
最上もがや松岡茉優が学生時代パソコンの中に友達がいたと聞いて全くもって自分も現在進行形で同じだし、悪いことではなく大事な事なのでみんなこれからも一生一緒にいてくれや👊(ここでみんな泣く)
— CoolBoCool (@CoolBoCool) November 29, 2017
『今夜くらべてみました』の松岡茉優さん、高校時代は友達がいなくてお弁当一人で食べてて、家でずっとパソコンと会話していたっていうから、『勝手にふるえてろ』の捻くれたキャラクターの土台がどっしりあるように思う…当時は陰鬱に思ってた経験も、後になったらプラスになることってたくさんある。
— たけうちんぐ (@takeuching) November 29, 2017
やっぱ松岡茉優いいわぁ
高校時代の闇深いエピソード好き— あんどぅー (@ndo0130) November 29, 2017
https://twitter.com/SM70805458/status/935844511812526080
松岡茉優も指原莉乃も高校時代友達いなかった(らしい)けど今輝いてるからわいの人生もこれからやな #もう遅い
— すがめろ (@hpjrdanaea) November 29, 2017
https://twitter.com/17aKv/status/935841259087839232
暗い青春を過ごしながら、現在は芸能界で輝く松岡に好感を持った視聴者も多かった。
関連記事:指原莉乃、アイドルの恋愛に関する持論に共感相次ぐ 「これが私の…」
■「ぼっち」経験者は約3割
しらべぇ編集部で、全国20〜60代の男女1,342名に「学生時代について」調査、「学生時代にぼっちだったことがある」と答えた人は、全体で31.1%と判明した。
学生時代、学校や友達が人生の全てと感じがちだ。だからこそ、「ぼっち」になるのが辛い学生が大半だろう。
しかし大人になれば、複雑な人間関係に嫌気が差し、あえて「ぼっち」を楽しむ人も少なくない。松岡のように、学生時代の「ぼっち経験」も笑い話に出来るはずだ。
・合わせて読みたい→指原莉乃、アイドルの恋愛に関する持論に共感相次ぐ 「これが私の…」
(文/しらべぇ編集部・サバマサシ)
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年7月14日~2017年7月17日
対象:全国20代~60代の男女1,342名 (有効回答数)