年賀状2018開幕! 出さない若者に忍び寄るマナー押し付けおじさん

年賀状を出せない若者が増えても、「出すのが常識」と思う人たちはまだまだ多い。

2017/12/06 11:00

年賀状

メールやLINE、SNSなどのデジタルツールが発展している中で、年賀状を出す人は年々減少している。

そこでしらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,328人に「2018年の年賀状」について調査を実施。「年賀状を誰にも出さない予定だ」と答えた人は、全体で34.3%であった。

全体的には、まったく出さない人は少数派。世代間で差があるのか、気になるところである。



 

■もらっても嬉しくない女性も

年代別で見ると、若い世代ほど年賀状を出さない人が増えている。

年賀状は出さない年代別グラフ

特に20代から30代が、他の世代よりも突出して多い。

「年末は仕事も忙しくなり、さらには忘年会などの付き合いも多い。そこに年賀状を用意する時間を作るとなると、かなり面倒。悪しき文化だと思う」(20代・男性)


「年賀状をもらっても、あまり嬉しくない。一応届いたら『返事を書かないと』と思うから」(20代・女性)


関連記事:若槻千夏、テレビCMの割り切った表現方法に衝撃 しかし怪演で見事突破

 

■年賀状は年に1度の生存確認

年賀状を出す人は、旧友の近況確認に最適なツールだという。

「普段は全く会わない古い友人とのやり取りは、生存確認にもなる」(40代・男性)


女性の中には、子供の成長を伝えたいとの意見もある。

「独身時代は子供の画像を使った年賀状には否定的だったけど、今は自分がやっている。周囲も子持ちが増えて、同じように子供の画像ばかり。結局、みんな親バカになるんだなと、ひしひし感じている」(30代・女性)


関連記事:橋本ひかり、念願のボンテージ衣装を披露 「締め付け感がハマっちゃいました」

 

■上司から年賀状がないのを注意される

年賀状を出したくないが、習慣がある以上は止められないとの声も。

「年賀状の返信をメールで済ませた後輩が、上司に『マナーがなってない』と説教されていた。世の中にはこんな人がまだまだいるのだから、出さないといけないなと思った」(30代・男性)


「年賀状も出さないなんて、社会人としてありえない」と考える人たちが世にいる間、年賀状の文化は細くなりながらも続くのだろう。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年11月17日~2017年11月20日
対象:全国20代~60代の男女1,328名 (有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

正月年賀状調査老害元旦
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング