千葉県君津市の周辺で間違いなく「本場の九州ラーメン」が食べられる理由とは

君津市で本場の豚骨ラーメンが食べられる理由とは?

2018/01/17 12:00

『竹岡式ラーメン』や『勝浦タンタンメン』など、千葉県にはさまざまなご当地ラーメンが存在する。

そんな千葉県のご当地ラーメンの中で、なぜか唯一発祥が違う地域のラーメンが、君津市の『君津豚骨ラーメン』だ。


画像をもっと見る

 

■君津市で本場の九州ラーメンが食べられる理由

豚骨ラーメンといえば、九州が本場。しかし君津市の豚骨ラーメンが生まれたのは、いまから50年以上前にさかのぼる。

1965年に新日鉄の製鉄所が作られ、それにより九州から君津に移住する人が多数出てくる。その人たちのために、本場の九州ラーメンを提供する店が同地域に生まれたというワケだ。

それは君津市にある『九州ラーメン日吉』という店などだが、ここ以外にも君津市の周辺には、美味しい九州ラーメン店が現在では何軒か存在する。


関連記事:ラーメン二郎を食べるときの息を「豚の呼吸」と言うのが流行? 鬼滅の刃の影響か

 

■人気のラーメン店『友理本店』

そんな人気の九州ラーメン店の中でもとくに客が多いことで知られているのが、『友理本店』。

こちらも発祥は君津市で、現在はお隣の木更津市に移転。しらべぇ取材班が訪れた日も、待ちの客が出るほど混雑していた。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■九州を代表する麺料理を提供
本場千葉県豚骨君津九州ラーメン友理本店日吉
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング