淡麗辛口文化の新潟にあって「全量純米蔵」へ舵を切った理由 雪椿酒造に聞いた

越後の小京都、加茂市の雪椿酒造。その名の通りユキツバキから見つけた酵母も。

2018/01/24 22:00


 

■雪椿酵母仕込みの純米吟醸が誕生

越乃雪椿

蔵の裏手に広がる加茂山公園のユキツバキ。この花の酵母で、社名にも酒銘にもふさわしい酒が造れないものか。先代杜氏の2005年、ユキツバキを杜氏の母校である東京農業大学に送り、清酒醸造に適した酵母を探してもらった。

全国の大半の酒蔵は日本醸造協会の『きょうかい酵母』を使っているが、独自性を求めて蔵付き酵母や、自然界から分離した酵母を使う仕込みもある。

東京農大の「花酵母」は有名だが、花から酵母を採取できる確率は偶然にも等しいといわれる。 「本当に運良く探し当てることができたんです」と、小山社長。 実用化まで3年を要し、「雪椿酵母仕込」の酒が誕生した。

業界関係者からの評価は「いい意味で日本酒らしくない酒」。発酵力が強く野性味のある雪椿酵母からは、酸味がしっかりしたキレのいいお酒ができるようだ。

以下は蔵自慢の代表的商品。


関連記事:峯岸みなみ、指原莉乃の裏切り行為に怒り 「さっしーだけ…」

 

①『越乃雪椿 純米吟醸 花』

越乃雪椿

香り華やか、中辛タイプで蔵の一番人気。きめ細やかな旨みと華やかな含み香が冴える。お勧めは冷酒か常温で。


 

②『越乃雪椿 純米吟醸 雪椿酵母仕込』

越乃雪椿

オリジナルの「雪椿酵母」で醸造。フレッシュで含み香よく、味にしまりがあって飲み口爽やか。冷酒、常温、またはぬる燗がお勧め。


 

③『越乃雪椿 純米大吟醸 月の玉響(たまゆら) 』

越乃雪椿

「山田錦」を40%まで磨き、手間暇かけた限定原酒。蔵の最上級酒で香り華やかにしてやや辛口。味があってフレッシュな飲み口が楽しめる。

・合わせて読みたい→峯岸みなみ、指原莉乃の裏切り行為に怒り 「さっしーだけ…」

(取材・文/Sirabee編集部

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

日本酒純米吟醸新潟県越乃雪椿雪椿酒造加茂市ユキツバキ東京農業大学きょうかい酵母淡麗旨口
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング