田舎好きならきっとわかる! 熊本県へ行ったら必ず「みそ田楽」を楽しみたいワケ
田楽はエンタメである。熊本の高森田楽をご紹介
「田楽」と聞いてだいたいの人が思い浮かべるのは、きっとこんにゃくに味噌をつけた「みそ田楽」だろう。
サービスエリアでもよく売っているのでオヤツがわりに食べることもあるが、熊本県のとある地方に伝わるみそ田楽はちょっと違う。
画像をもっと見る
■その地方とは…
その地方とは、熊本県北部阿蘇郡の高森町。ここで提供される田楽は『高森田楽』と呼ばれ、田楽を提供する店が何軒も存在する。
高森田楽と一般的な田楽の違いを簡単に説明すると、まず食材が豊富。ヤマメを一緒にいろりで焼いたり、時期によってはサワガニの田楽もある。
関連記事:フランス人が『日本の電動自転車』の性能に感動「コスパも走りも世界レベル」
■いろりで自分で焼くシステム
また、一般的な田楽の店とは異なり、高森町の田楽屋はいろりに自分で串を刺し、味噌を塗って食べるシステムの店が多い。
いろりのそばでじっくり田楽が焼けるのを見ているだけで、食べなくても癒されるほど。
おにぎりに味噌を塗って食べれば、まるで田舎のおばあちゃんの家へ遊びに来た感覚に。
関連記事:九州地方で最も食べ物が美味しいと思う地域は? 結果はダントツで…
■田楽はエンタメだ!
焼肉やバーベキューと違い忙しくないので、ひとりで落ち着いて食べることも、友達と会話を楽しみながら食べることも可能だ。
また、ほぼ田楽屋に確実に置いてあるだご汁も一緒に頼めば、熊本県の山の幸をほぼ堪能でき、きっと大満足できることだろう。
関連記事:フランス人、日本の田舎で『焼きたてパン』を食べてヘブン状態になる
■さらに観光客が増えそう
熊本県の田楽は、食事を楽しむだけでなく山里の雰囲気を存分に味わえる、ある意味ではエンタメスポット。
まだまだ阿蘇周辺は震災の復興途中といった感じだが、火山の火口への観光も復活し、これからさらに観光客が増えそうな予感。
熊本県へ行ったらぜひ『みそ田楽』を楽しんでほしい。
・合わせて読みたい→フランス人、日本の田舎で『焼きたてパン』を食べてヘブン状態になる
(取材・文/しらべぇ編集部・熊田熊男)