ヒドイ! 髪型のイメチェンに失敗した時に周囲にされた不快行動3選
イメチェンが失敗した人を、傷つける言葉をかける人も。
![sirabee20180315orange001](https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2018/03/sirabee20180315orange001-1200x800.jpg)
女性にとって、イメチェンが失敗した時は、気分も重く沈んでしまうもの。
そんな場面で、さらに女友達からヒドイ言動をされて、よけいに辛くなることもあるようだ。
しらべぇ取材班は、女性たちに「ヘアカットに失敗した時に周囲にされて不快だった言動」を調査してみた。
①追い打ちをかける発言
「美容師に、髪をとんでもないショートにされた時、その姿を見た女友達から『切ったの?』と聞かれて、『変にされちゃって…』と落ち込んで言いました。
そうしたら『うけるー。猿みたい。よく外歩けたね』と追い打ちをかけるように言われ、その一言で本当に外に出るのが嫌になりましたね」(女性・30代)
関連記事:剛力彩芽、髪をバッサリ切って金髪ショート 「めっちゃ似合う」と反響相次ぐ
②失敗した髪をみんなで笑う
「ヘンな美容師に当たり、おかしな髪型にされた時、飲み会で私の髪を見ながら『髪が少なくなった』とか『ビジュアル系バンドにいそう』とみんなでネタにして大爆笑。
周りにとっては面白いかもしれないけれど、気にしていることをあーだこーだとネタにしてゲラゲラ笑われるこちらは気分悪かったです」(女性・20代)
関連記事:横澤夏子、出産前のショートボブ姿に反響相次ぐ 「似合ってる!」
③似合ってないことを正直に言う
「髪型をショートボブにした時に、自分でも似合ってないかな…とは思ったんですが、周りが気を遣ったのか『素敵だよ』と言ってくれて、その言葉を信じて楽しく過ごしていました。
でもひとりの子から『やだ〜! お笑い芸人みたい!』と大笑いされて、やっぱり失敗かと我に帰りましたね…。
失敗だと気づかされてから人に会うのも嫌になった…」(女性・30代)
関連記事:相武紗季、大胆イメチェン 「髪を切った理由」に称賛の声相次ぐ
■髪を切る時に同性ウケを気にする人はどれくらい?
ちなみにしらべぇ取材班が、全国20代~60代の男女1371名に「髪を切る時は、異性と同性どちらを気にしているか?」の調査を実施。
その結果、意外にも女性のほうが同性の目を気にすることが明らかに。
イメチェンを失敗した時には、嘘でも褒めてあげたほうが相手の自信にもつながるだろう。
・合わせて読みたい→相武紗季、大胆イメチェン 「髪を切った理由」に称賛の声相次ぐ
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)
対象:全国20代~60代の男女1,371名 (有効回答数)