品物によっては損も…必要なものをまず100円ショップで探す行為

少しでも安い買い物をしたいと、100円ショップには今日もたくさんの人が集まる。

2018/03/21 20:00


品物を選ぶ女性
(Koji_Ishii/iStock/Thinkstock)

100円ショップの競争は激しくなり、以前では考えられないような商品が多数取り扱われるようになった。お得に買い物をするならば、100円ショップのチェックは欠かせないのだ。

そこでしらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,357名に「買い物について」の調査を実施。

「必要なものは100円ショップに売ってないか確認するほうだ」と答えた人は、全体で47.5%。多くの人が、100円ショップに足を運んでいる。



■女性は100円ショップが好き

性年代別では、どの年代でも女性のほうが高い割合になっている。

欲しいものは100円ショップ性年代別グラフ

女性は100円ショップでも、心を躍らせているのだ。

「消耗品はとくに、できるだけ安く済ませたい。電池なんかは、100円ショップでしか買わないくらい」(30代・女性)


100円とは思えないような品も、多く取り揃えられている。

「100円でも、あなどれないものが多い。部屋をちょっと片付けて収納をするのにも、100円ショップで買ったラックやケースが大活躍する」(20代・女性)


関連記事:50代女性の半数が「キッチン用品は100円ショップで」 便利グッズを活用

■品質が悪いものには注意を

100円ショップは安いが、品質が良くないものがあるとの意見も。

「100円ショップは、当たり外れが激しいから気をつけないと。まとめ売りのボールペンは、すぐインクが出なくなることが多い。


1本100円のボールペンならば、他でもっと安く売っていることもある。ガムテープとかも使える量が少ないから、すぐなくなる」(20代・男性)


「100円ショップでスマホの充電ケーブルを買ったけど、すぐに断線をして使えなくなった。やっぱり10倍以上の価格差で、同じ品質のはずがないから。


長く使うならば、それなりにいいものを買ったほうがいい」(30代・男性)


関連記事:「ダイソーが好き」7割超え 安さと品ぞろえの多さで幅広い層から支持

■100円ショップは主婦の強い味方

専業主婦(夫)は、半数以上が100円ショップを活用している。

欲しいものは100円ショップ職業別グラフ

上手な買い物をすることが、専業主婦の仕事でもあるだろう。

「いつも買い物をしているスーパーは、100円ショップも入っているので便利。必要なものは100円ショップとスーパー、両方を見比べる。


そして価格はもちろんだけど、量や品質などを比べて、総合的にコスパがいいほうを買う」(40代・女性)


品質を見極める力があれば、かなりお得な100円ショップ。上手に活用して、節約に役立てたいものだ。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年2月9日~2018年2月13日
対象:全国20代~60代の男女1,357名 (有効回答数)
コスパ節約買い物調査お得100円ショップ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング