そこまでしなきゃダメ!? 職場で出会った「おかしなルール」

会社にはそれぞれ規則があるが、「非常識」なルールも存在するらしい。

2018/04/03 08:00

sirabee20180329syokuba000
(chombosan/iStock/Thinkstock)

仕事をしていく上で、職場の先輩から名刺交換の仕方やメールの送り方といった基本的なビジネスマナーを多く学んだはず。しかし、中には「この職場だけじゃない?」と疑問に思うようなルールを押し付けられる人も。

そんな「ここだけのおかしなルール」について話を聞いてみることに。


 

■日々の細かなルール

職場のみんなが従っているから、なかなか否定できないことも多い。

「濡れた傘を、傘立てに立ててはいけない。傘立てはあくまでもお客さま用で、社員の傘があると失礼にあたるから、とのこと。お客さまはあまり来ない職場なのに…」(40代・女性)


「販売職をしているが、1日のスケジュールを随時細かく記入しないといけない。接客時間と休憩時間はわかるんですが、なぜトイレに行った時間と回数まで記入しないといけないのか」(30代・女性)


「喫煙所がちゃんとあるのに、定時後は事務所内で喫煙してもいいというルールがある。タバコを吸わない人もいるから、喫煙所で吸ってほしい」(30代・女性)


「社内の人間に対しても『お世話になっております』って言うこと。社外の人に対して言うものじゃ? とモヤモヤする」(20代・男性)


関連記事:子供を望む男性に上司が圧力 「会社の体質が腐ってる」と怒りの声

 

■女性限定や、恋愛ルール

なかには、女性社員だけに対するものや、恋愛に関する謎ルールも。

「お昼休みには女性社員、全時間団体行動。お昼は社食で一緒に座って食べる決まりになっていて、特別な事情(銀行に行く、体調不良など)がない限り、外出禁止。中学生かよ」(30代・女性)


「社内恋愛禁止、ただし社内結婚は可能。付き合っちゃダメなのに、どうやって結婚にたどり着くのだろう」(20代・女性)


「お客さまが来たら、女性社員がお茶出しをしないといけない。あと、トイレ掃除も女性社員。そのほうが丁寧だから…とか、よくわからない理由でそうなってる。男女とか関係なく、みんなやればいいのに」(40代・女性)


関連記事:かつて“高嶺の花”だった妻 職場で告白を受けた相手の年齢に衝撃

■ブラックな慣習に驚き

しらべぇ編集部が全国の20代〜60代の男女1,352名を対象に「ブラックな慣習」について調査したところ、26.0%の人が「驚いたことがある」と回答。

グラフ

どこへ行っても、その場独自のルールはある。しかし、それがあまりにも「ブラック」な場合は…周りの人に相談してみるのも手かも。

・合わせて読みたい→これってうちだけ? 学生時代から家にお金を収めるルールはありなのか

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2016年3月18日〜2016年3月22日
対象:全国20代〜60代の男女1,352名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

恋愛喫煙職場ルール特殊女性限定
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング