「は、はじめまして…」 いくつになっても自己紹介が苦手な人たち

「初めまして、〇〇と申します」自己紹介はみんなが苦手に思ってる?

2018/04/14 15:30


(maroke/iStock/Thinkstock)

4月に入り、「初めまして」な人に出会う機会が増えている人も多いのでは。第一印象が肝心とはいうけれど、なかなか難しいのが自己紹介。

そんな、「自己紹介が苦手」な人はどれくらいいるのだろうか。


画像をもっと見る

■苦手な人のほうが多い!

しらべぇ編集部が全国20代〜60代の男女1,361名を対象に「自己紹介」について調査したところ、全体の61.6%が苦手だと回答。

特に多いのは、意外にもおしゃべり好きが多そうな20代〜40代の女性だ。

「専業主婦になってから、新しい人との出会いが少なくなった。子供が生まれて、ママ友付き合いが始まって久しぶりに『初めまして』ってやったら、全然しゃべれないのね。自分でびっくり」(30代・女性)


「学生時代から自己紹介が苦手。しゃべらなすぎると暗い子認定されるし、下手なこと言ったらハブられるし…。ちょうどいいラインが未だにわからない」(20代・女性)


自己紹介の一言で、これから先の居心地の良さが決まってしまう…と、かなり重要視している人が多いのかも。


関連記事:自分はだらしない生活をしていると思う? 男女で大きな意識差も

■稼ぐ人は苦手意識なし?

ちょっと気になるのは、年収別の結果。年収が上がるほど、苦手意識が減っているのだ。

「人脈が大事な仕事なので、『苦手なんです』とか言ってられない。一瞬で、どれだけ相手の印象に残るかが勝負だからね」(40代・男性)


「昔は本当に嫌だったけど、パーティやら交流会やらに顔を出し続けた結果、慣れてしまった。今では自分なりの『鉄板自己紹介』が完成してる」(50代・男性)


そんな慣れた人からすると、「狙いすぎた」自己紹介はNGだとか。

「自己紹介なんて、最低限の情報でいい。名前と、会社名・部署名と、どんな仕事をしているのか。狙いすぎた自己紹介は確実に滑るから。


内容に気合入れるよりも、ちゃんと相手の目を見て、笑顔で、ハキハキしゃべったほうが好印象になるんじゃないかな。『えー』『あのー』とかはもってのほか。自分のことなんだから、自信持って話せよって思っちゃう」(40代・男性)


6割以上が「苦手」に感じている自己紹介。ここでスタートダッシュを決めよう! などと気合を入れすぎるよりも、自然体で話したほうが好印象につながるかも。

・合わせて読みたい→自分は深みがあると思う? 「自己評価が高すぎる人は信用できない」の声も

(文/しらべぇ編集部・たつき あつこ

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年3月23日~2018年3月27日
対象:全国20代~60代の男女1361名 (有効回答数)
趣味年収苦手挨拶調査自己紹介
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング