GitHubは「設計図共有サイト」? 謎呼称にツッコミの声相次ぐ
ITに疎い読者のためにそんな言い方に? 日経電子版の「GitHub」記事が話題に。
アメリカのMicrosoftが現地時間6月4日、ソースコード共有ツールを開発・運営する「GitHub」の買収を発表。
これについて日経電子版が記事を配信したのだが、そのタイトルにネット民からはツッコミの声が殺到。さまざまな憶測が流れる事態に発展している。
■設計図共有サイトってなに?
「ソースコード」は、プログラミング言語で書かれた、コンピュータプログラムである文字列のこと。これがあることでWebサイトなどは動くわけなのだが、日経電子版は上記のニュースを「マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収」との見出しで報道。
おそらく、「GitHub」や「ソースコード」「オープンソース」などといった専門用語を知らない読者のために、一般的な用語で意訳したのだろう。
関連記事:イモト『イッテQ』スタッフの「恋愛事情」を暴露し批判殺到 「鬼!」との声も
■ツッコミの声相次ぐ
だが、それが逆にわかりにくかったのか、「どこのサイトだよ」「パワーワード」など、ツイッター上ではツッコミの声が相次ぐことに。
> ソフト開発者が設計図を公開・共有できるサイトを運営する米ギットハブ
そんなサイト知らない(´・_・`)
— Hideyuki Tanaka (@tanakh) June 4, 2018
「謎の半導体メーカー」以来のパワーワードきたな!
「設計図共有サイト」— polygros Inc 阿部 聡也 VR/VTuber (@tomsawyer100) June 4, 2018
幹部「日経によると『設計図共有サイト』とか言うのがあるそうじゃないか。これを使って設計図を我が社に取り込めば、無駄な技術者を削減できるはずだ。早速検討したまえ」
— めたろじ (@MetaLogic_3DCG) June 4, 2018
人類はGithubの使い方を間違えていたようだ。
あれは設計図を共有するサイトだったんだ。
つまり!Excel方眼紙こそが!Githubにコミットされるべきただしいものだったんだよ!— くわっちょ@社畜犬 (@kuwaccho0711) June 4, 2018
「謎のIT企業ギットハブ」「設計図共有サイト」…
日経新聞系列のITリテラシーが低すぎて見てらんない…— riron博士@楽天モバ必須アプリ配信中 (@rironriron) June 4, 2018
その後、タイトルの「設計図共有サイト」は「開発者向け共有サイト」に修正されたが、同メディアのツイッターアカウントには13時現在も「設計図共有サイト」の文字が。
マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収 https://t.co/uSKGDLK6ve
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 4, 2018