
埼玉県警は6日、窃盗などの疑いで埼玉県朝霞市の解体工の男(37)を逮捕したと発表。
逮捕された男の窃盗スタイルと、捜査関係者ならではの独特なネーミングに、ネット上ではツッコミの声が相次いでいる。
■縁がピンクの伊達メガネで犯行繰り返す
「産経ニュース」によると、逮捕容疑は5月31日午後7時半~6月1日午前4時半にかけて。男は自宅近くの民家に忍び込むと、現金6万9千円と携帯電話1台などを盗んだ疑いがある。
なお、この男は縁がピンクの伊達メガネをかけて犯行を繰り返していたことから、捜査関係者は「伊達メガネのマツモト」と呼んでいたという。また、男は容疑を認めているということだ。
関連記事:浜崎あゆみの「半端ない」どアップ写真 「リハ前、リハ後」の顔写真が違いすぎ
■「あだ名付け笑う」
この報道について、ネット上ではその独特のネーミングセンスについてツッコむ声が続出。
・捜査関係者による犯人のあだ名付けは毎回笑ってしまう
・警察24時の犯人の命名を思い出すね
・絶対楽しんであだ名つけてるよな…笑
・なんか、すまん、わろた
・誰やねんってなってむしろ吉澤ひとみよりそっちが気になる