「ロッチ現象」でコント日本一の座を逃したチョコレートプラネット、半年間の苦行へ

コント日本一を争う『キングオブコント2018』の決勝戦が22日、行われた。

2018/09/23 19:00

チョコレートプラネット
(画像はチョコレートプラネット松尾公式ツイッターのスクリーンショット)

コント日本一を争う『キングオブコント2018』の決勝戦が22日行われ、TBS系にて生放送された。新進気鋭の3人組・ハナコが見事優勝を勝ち取り、11代目キングに輝いた。

そんな中、3位に終わったチョコレートプラネットが「ロッチ現象」を巻き起こしたと話題になっている。



 

■ロッチ現象とは?

3年前に行われた『キングオブコント2015』において、決勝戦に進出したロッチは1本目に披露した試着室コントで大爆笑を巻き起こし、ファーストステージを1位通過。優勝は堅いと誰もが思った。

しかしファイナルステージで繰り出したボクシングチャンピオンのコントが、まさかの大スベりを喫する。結果得点は伸びず、当時ほぼ無名だったコロコロチキチキペッパーズに逆転優勝を許す形となってしまった。

このように、2本目でスベって優勝を逃すことが大会ファンの間では「ロッチ現象」と呼ばれている。これを今回、不本意にも再現してしまったのがチョコプラだったということだ。


関連記事:バナナマン出演番組が放送見合わせか 「モザイクかけて」「山口の件も」と悲鳴

 

■本格コント師・チョコプラ

チョコプラと言えば、長田庄平による和泉元彌のものまねと、松尾駿によるIKKOのものまねがウケて近年テレビで引っ張りだこの人気者。「ものまね芸人」として認識している人も少なくないと推測されるが、その実体は実力派の本格コント師だ。

長田の趣味と実益を兼ねたDIYによって生み出される数々の小道具を駆使し、世界観の作り込まれた演劇的なコントを得意とする。この日の2ネタも、小道具を最大限に生かしたネタとなった。

1本目には、謎の人物(長田)に幽閉された松尾がパニックになり、重厚な悪役を演じる長田の話を全く聞かないというネタを披露。478点という、この日最高得点を叩き出してファイナルステージへ進出した。

しかし勝負のファイナルステージに選んだ「意識高い系大工」のネタが空回り。440点という得点は、この日披露された全13ネタのうち下から4番目の低評価。審査員長の松本人志は「ちょっと小道具に頼りすぎちゃったかな」と同情してみせた。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■中岡「慣れるのに半年かかる」
ザ・ギースTBSキングオブコントロッチ中岡創一さらば青春の光KOCチョコレートプラネット長田庄平松尾駿ハナコわらふぢなるお東ブクロロビンフットマヂカルラブリーだーりんずGAGやさしいズ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング