「田舎のお土産文化」に悩む女性 「旅行もできない」現状に同情と後押し

たしかにお土産は、数が多くなると交通費を超えることも。

2018/10/19 07:00


 

■「会社のも…」と共感も

また、投稿者の意見に同意しつつ、「会社のお土産文化もなくなればいい」「年賀状文化もなくなってほしい」という人も。

・お土産文化も年賀状文化も無くなればよろし


・職場のお土産文化も無くなればいい


・お土産どころかほぼ毎日お菓子配る職場で、更衣室に入る前に「あの新人の子、いっつも貰ってばっかりで悪いと思わないのかな?」って言われてるの聞いてしまって自分で買って食べろやと思った


しかし、一方では「今の世代の人がジジババになる頃には無くなりそうな気がする」「お土産で盛り上がりたい人や食に卑しい人が多いから、なかなか廃れないよね」など、しばらくは消えないと予想する人も。


関連記事:松本人志、家事をしない妻に「やっとけよ」と怒り 「自分で洗え」とドン引きの声

 

■3分の1が「職場・学校にお土産」

しらべぇ編集部では以前、「旅行時に職場や学校の人にお土産を買うか」について調査を実施。その結果、全体の約3分の1が「買う」と回答した。

sirabee0604omiyage

お土産文化は、今も確実に残っているようだ。

お土産を楽しみにしている親戚がいた場合、はっきり言うことで揉める可能性もある。しかし、それが原因で親が娘に会いに来れないのはやはり問題だろう。

ストレスをためすぎて爆発しないうちに、話し合いの機会を設けるべきではないか。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2016年4月22日~2016年4月25日
対象:全国20代~60代の男女1365名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

地方お土産習慣年賀状風習田舎ガールズちゃんねる
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング