出し終わってからも個室に篭ってポチポチ 「トイレでスマホ民」の特徴とは

なにかと、はかどる場所。

2018/11/16 11:00


 

■トイレで本来の目的が終わった後にも…

スマホに夢中になり、トイレから出てこない人もいる。

「うちの娘はトイレにスマホを持って行ったまま、なかなか出てこない。こちらが『我慢できない!』と叫ぶと、慌てて出てくるけれど…。用を足し終わってからも、わざわざトイレでスマホを見ることはないのに」(40代・男性)


一度スマホを見始めると、中途半端では終われないようだ。

「SNSのチェックとかしていると、中途半端で終わるのが嫌。だからトイレで本来の目的が終わっても、しばらくスマホを見続けるときがある。ただ外出先では、待っている人がいるといけないので長居はしないように気をつけてるけど」(30代・女性)


関連記事:紺野あさ美が第2子妊娠を発表 「みんな気づいてた」との声があがるワケとは

 

■新聞からスマホへ

トイレに持ち込むものが、新聞からスマホに変わっただけとの意見も。

「昔は朝に、トイレで新聞を読んでいる人も多かった。それが、スマホに置き換わっただけ」(40代・女性)


参考書を持ち込み、勉強している人までいる。

「私はスマホ以外にも、本や参考書を持っていくときがある。トイレの中って、なぜか読書や勉強がはかどる気がして…。あの狭い密室ってところが、集中力の維持にいいのかも」(20代・女性)


ただでさえ衛生的でないと言われているスマホ。トイレで使用すると感染症の恐れが高まるとも言われており、要注意だ。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年10月19日~2018年10月22日
対象:全国20代~60代スマホユーザーの男女1,093名名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

スマホトイレスマートフォン便所調査お手洗い
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング