社畜ほどアルコールに逃げがち? 酒好きがやけ酒をする理由とは

あまり酒に頼るのも、体に良くない。楽しいお酒を心がけたいものだが…。

2018/11/17 20:00


泥酔

みんなで集まり楽しい時間を過ごすための飲み会もあれば、嫌なことを忘れるために酒に逃げる人もいる。いわゆる「やけ酒」だが、その場しのぎにすぎないのが難点だ。


画像をもっと見る

■飲酒する3人に1人がやけ酒経験あり

しらべぇ編集部では全国20〜60代のお酒を飲む男女837名を対象に、「酒の飲み方について」の調査を実施した。

やけ酒をしたことがあるグラフ

「やけ酒をしたことがある」と答えた人は、全体で33.1%。飲酒する3人に1人が、嫌なことを酒でまぎらわせた経験があるのだ。

「最初は普通に飲んでいるつもりでも、最後にはやけ酒のようなものになっていることも多い。できれば、楽しく飲みたいのに」(40代・男性)


関連記事:浜崎あゆみ、高級ブランド自慢に悲しみの声 「もうやめて!」「飽きたよ…」

■30代女性はやけ酒したくなることが多い

性年代別では、他を大きく引き離して30代女性が高い割合になっているのが印象的だ。

やけ酒をしたことがある性年代別グラフ

仕事やプライベートなどで、なにかとストレスが多い年代なのだろう。

「会社での立場はそれなりに上のほうになったけれど、女性だからといって甘く見る人が今でもいる。私が説得をしても引き下がらないのに、同期の男性になると下手になる取引先もあって…。


社内でも古い考えを持った上の人は、『女性が上に立つと、下の男性がやりにくい』ってはっきりと言ってくる。そんなやり場のない怒りを感じたときには、とりあえずお酒に逃げる」(30代・女性)


関連記事:『レコード大賞』DA PUMPの入選に騒然 「西城秀樹さんのことがあるのに…」

■社畜と思っている人はやけ酒をする

自分のことを社畜だと思っている人は、6割近くもの人がやけ酒をしたことがあると答えている。

やけ酒をしたことがある傾向別グラフ

仕事で消耗する日々が続くと、酒に逃げたくなることもあるだろう。

「金曜日に面倒なことを抱えたまま仕事を終えると、休日に不安を抱えた状態になってしまう。そんな嫌なことを一時的に忘れるために、仲間と一緒に酒を飲みながら愚痴る華金。


ただ次の日には二日酔いで体調が悪くて、さらに仕事の不安も思い出すから最悪の休日に。そこへさらに昼間からストロングゼロに手を出すので、なかなかヤバイ生活だと思う」(30代・男性)


あまり酒に頼るのも、体に良くない。楽しいお酒を心がけたいものだが…。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年8月31日~2018年9月3日
対象:全国20代~60代の男女1,363名(有効回答数)
飲酒酔っぱらい調査
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング