「うっかりセクハラをしないため」の『ハラミ会』 漫画のワンシーンに止まらぬ議論

「ハラスメントを未然に防ぐ会」略して「ハラミ会」。漫画から生まれた言葉が議論を巻き起こしている。

2018/12/10 07:30


 

■女性の5人に1人がセクハラ被害

しらべぇ編集部は、全国20〜60代の有職者の男女672名を対象に「上司からのセクハラ被害」について調査を行った。

セクハラ

結果、男性が1割未満に対して女性では2割強という回答になった。


関連記事:『FNS歌謡祭』オープニングに視聴者騒然 「AKBが公開処刑」「かわいそう…」

 

■正解はない

ここ数年で「ハラスメント」という言葉は種類が増え続けているが、「セクハラ」「パワハラ」はもっとも浸透している言葉だ。これは受け取る側がジャッジすることのため、線引きは難しい。

極端な話だが、「今日かわいいね」という言葉を喜ばしく受け取るか、嫌悪感を抱くか…もっと極端に言うと「相手によりけり」ということも少なくない。

個人の違いを「察して」というのは酷な話だろう。とはいえ、最初から「女性を排除」というのはそれこそ性差別ではないか…。賛否ともに真っ当な理由があり、どちらが正解というものはないだろう。

ただ、セクハラもパワハラも「男が悪い」「女が悪い」ではなく、その行為に問題があるのであって、背景にある社会構造も見直しが必要だろう。

・合わせて読みたい→『月曜から夜ふかし』フェフ姉さんが英語レッスンで下ネタ連発 想像を絶する発言にマツコも絶句

(文/しらべぇ編集部・長谷川 瞳

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2016年7月22日〜2016年7月25日
対象:全国20代〜60代の働く男女672名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

パワハラツイッターセクハラハラミ会瀧波ユカリ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング