「あけましておめでとう」と言いながら内心は… 正月嫌いの人の憂鬱な新年の過ごし方

正月には新年のあいさつやお年玉など、面倒なことも多い。正月が嫌いだと思っている人は、どれほどいるのか?

2018/12/29 10:30

(mitchii/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

正月はめでたいものだと昔から決まっている。「おめでとうございます」とのあいさつが行き交う中で、内心では正月を嫌っている人もいるかもしれない。


画像をもっと見る

 

■正月が嫌いな人は少ない

しらべぇ編集部では全国20〜60代の男女1,664名を対象に、「正月について」の調査を実施した。

正月が嫌いだグラフ

「正月が嫌いだ」と答えた人は、全体で17.9%。なんだかんだあってもめでたい日なので、嫌いな人は少ないようだ。


関連記事:指原莉乃、美人サンタ姿がヤバすぎる 「目が怖い」「顔が変わった」と衝撃

 

■高年齢層では男女間で意識差

性年代別で見ると、50代と60代で男女差が激しいことがわかる。

正月が嫌いだ性年代別グラフ

年代が高い人ほど、正月の慣習を大切にしている人が多いだろう。さらに、正月の準備は女性がする風潮が強い年代でもある。

「年賀状やおせちなど、正月前に準備しておくことがたくさんありすぎる。夫は年末の仕事が忙しいので手伝う暇はないみたいだし、毎年、一人で大変な思いをしている」(50代・女性)


「田舎に住んでいて、正月は親戚全員で集まるのが恒例行事。女性たちは料理やお酒の準備で忙しくしているのに、男性たちはひたすら飲んで酔っ払っているだけ。正月くらい、ゆっくり休ませてほしい」(50代・女性)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■義理の父母に気を遣うのが嫌
休日嫌い正月新年調査賀正
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング