お正月のお神酒、お酒を飲めない人はどうしてるの? 無理に飲まされた経験者も

正月はお神酒や親戚の集まりなどで、酒を飲む機会が増える。酒を飲めない体質の人は、どう対応しているのか?

2019/01/01 13:00


 

■祝い事なので少しだけ

一方で飲めない体質であっても、祝い事のために進められる人もいる。

「一口飲むだけで真っ赤になるくらい、お酒は弱い。でも正月は父に『習慣だから、少しだけでも』と毎年言われるので、仕方なく飲んでいる。ただその後しばらく酔っ払って横になることさえあるので、できれば飲みたくないのが正直なところ」(20代・男性)


関連記事:あの人は今…現在の様子に衝撃が走った芸能人5選 「すごい」「マジかよ…」

 

■親戚からアルハラ

お神酒以外にも、正月は酒を飲む機会が増える。親戚が集まると、無理に酒を勧める人もいるだろう。

「うちの実家は田舎だから、正月に親戚が集まると平気でアルハラをしてくる。僕が『飲めない体質なんで…』と断わっても、『そんなの、飲んだら直る』とか言われちゃう。


さらに断ると『俺の酒が飲めないというのか!』が出てくるので、少しだけ飲むようにしている。『男のくせに、こんなに酒が弱くてどうする!』とか言ってるのを無視してダウンするまでが恒例。


僕は正月だけだからいいけど、この人たちと一緒に働いている人は本当に気の毒だと思う」(20代・男性)


酒を飲めない人からすれば、正月だからとダラダラ飲み続ける気持ちが理解できないだろう。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年12月14日~2018年12月17日
対象:全国20代~60代の酒を飲まない男女640名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

宴会正月調査お神酒神棚
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング