妻の首にネクタイ、自分の首を包丁で切りつけた夫の裁判で見えた「老老介護」の深刻さ

昨年8月、妻の首をネクタイで絞めて殺害しようとし「殺人未遂罪」に問われた77歳の夫に対する裁判員裁判が、先月大阪地裁で行われた。

2019/02/24 07:30


 

■「介護疲れ」の自殺者数は横ばい

また今回のように近年、介護疲れによる殺人や無理心中などの事件は、相次いでいる。厚生労働省による統計によると、日本での自殺者は一時期、3万人を超えていたそうだ。ただ、2012年に3万人を切ってからは、減少傾向にあるという。

しかし、「介護・看病疲れ」による自殺者は、統計を取りはじめた2007年の265名から横ばいが続いている。つまり、介護や看病を理由とした自殺者は全く減っていないということだ。


関連記事:菜々緒、「また事務所に怒られちゃう?」 入浴中の写真が刺激的すぎる…

 

■5人に1人は介護経験者

かつて、しらべぇ編集部は全国20〜60代の男女1,365名を対象に「親族の介護経験」について調査を行った。

介護経験

結果、全体のおよそ2割が「経験アリ」と回答。少し前まではドラマなどの影響からか、女性が介護をしているイメージが強いように思えるが、実際には男女の差はわずか1%にも満たない。


関連記事:森咲智美、ポロリ寸前の私服が鼻血レベル 「お胸がこぼれそう」とファン撃沈

 

■個々の問題ではない

自分がどこまで関わればいいのか、手探りで介護をしていくうちに精神的、肉体的に大きな負担になり倒れてしまう人も少なくない。

介護(介護サービスの種類、費用、介護休業制度など)情報の周知や理解は、個々の問題ではなく、第三者に助けを求められる仕組みなど、社会全体の問題として捉えていくべきだろう。

・合わせて読みたい→森咲智美、ポロリ寸前の私服が鼻血レベル 「お胸がこぼれそう」とファン撃沈

(文/しらべぇ編集部・長谷川 瞳

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2016年9月23日~2016年9月26日
対象:全国20代~60代の男女1,365名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

自殺介護高齢殺害殺人未遂介護疲れ老老介護超老老介護
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング