話を盛ってしまうことはある? 50代男性は話に尾ひれをつけ過ぎる傾向も判明

その場を盛り上げようと、ついつい話を盛ってしまうことも。

2019/03/24 11:30

話を盛る
(imtmphoto/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

人とコミュニケーションを取る上で会話は欠かせない。時には気持ちが高まり、「みんなそうだよ」「たくさん受注もらった」など、実際よりも過剰な表現を用いて話を盛ってしまった苦い経験がある人もいるのではないだろうか。


画像をもっと見る

 

■2割の人が話を盛りがち

しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女1,589名を対象に調査を実施。その結果、全体の23.2%が「話を盛ってしまいがちだ」と回答した。

話を盛る

なお、男性22.9%に対して、女性23.5%とやや女性の割合が高いようだ。一般的に女性のほうが話好きなイメージがあるが、男女で大きな差は見られなかった。


関連記事:スピリチュアル好き女性についていける? スピ系女子には「20代男性」がオススメか

 

■50代男性に何があったの?

さらに、この調査結果を男女・年代別にみていくと…

話を盛る

もっとも割合が高いのは、50代男性で30.6%。40代女性が28.8%と僅差で続く。一方、もっとも割合が低いのは60代女性で14.6%。40・60代男性も1割に留まった。

また、20〜40代は女性が、50〜60代では男性の割合が高いことも特徴的だ。

一般的に、50代になると会社ではそれなりのポジションに就くだろう。家族や顔見知りが話を盛っているのは笑って聞き流せるが、上司にいたら少々厄介である。


関連記事:子育て世代は「NO」と言いづらい? 人からの誘いを断れるか調査した結果

 

■「良く見せようと」「プライドが邪魔して」

「話を盛って話すこと」について寄せられたコメントを覗いてみると…

「他人の噂話を盛って話す人がいますが、ある時一つ一つ事実確認していったらほどんど作り話だった。自分も気をつけようと強く感じました」(20代女性)


「昔の話をしている時、記憶が曖昧なところがあるとつい話を盛ってしまい場を繋いでしまうことがあります。歳を取ると妙なプライドが邪魔をするんですよね」(50代男性)


「『よく見られたい』『なめられたくない』と見栄を張り盛ってしまいます。周りには嘘つきと思われてるんだろうな」(40代女性)


「笑いを取りたくて盛って話す人って、人を下げて話すこともあるから本当に迷惑だと思う。自分を良く見せようとしている人はまだ愛嬌を感じられる」(20代男性)


「会話を盛り上げるため」「見栄を張ってしまう」といった理由から、話を盛る人が多いようだ。一方で、「盛りすぎて嘘にならないことが大事」という意見も見受けられた。

今回の調査結果で、「話を盛ってしまいがちだ」と回答した人の、45.1%が「自分は嘘をつくのがうまい」と感じていることも判明。

話を盛る

男女別に見ると、男性45.7%に対して、女性44.6%とやや男性に話を盛りすぎてしまう人が多い傾向が見て取れる。

誰もがちょっとした出来心で話を盛ることはあるだろう。しかし、尾ひれはひれをつけすぎて「嘘つき」にならないよう注意したいものだ。

・合わせて読みたい→まるで整形? スリムに見せようと写真を加工した経験者は意外にも男性に多いと判明

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年2月1日~2019年2月4日
対象:全国の20〜60代の男女計1589名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

コミュニケーション会話調査
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング