千葉県内、未だ約45万戸が停電 食料・物資も不足「生きた心地しない」
台風15号の被害の影響で千葉県内が深刻な事態に…
■バナナを配布している自治体も
被害が大きかった君津市の危機管理課は、電話がパンクしている状況。取材に対して、以下のように話している。
「午前7時29分現在、約2万6千戸で停電している。昨日は市内の2つのガソリンスタンドが営業していたが、今日はわからない。停電のため、ほとんどの店は営業しておらず、断水の件数も正確には把握できていない。市役所や避難所では、今日からバナナを配布している。企業や災害協定を結んでいる自治体からの支援物資で、何とか凌いでいる状態」
関連記事:エレベーターに閉じ込められ2名が溺死 大規模洪水で起きた悲劇
■悲痛の声が多数あがる
SNS上には、被害を訴える悲痛の声が多数あがっている。
「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました」
「君津市ばかり取上げられていますが、その下は停電断水電波も入らず道路が電柱倒木で遮断されています。 物資もほぼ届いていません」
「地元の館山市。そのほか南房総市、鴨川、千葉県南部が震災並みの被害地になってるんだけど、全然話題になってない」
「ほとんどの家が停電でクーラーが効かない。電車も停まってるし、信号器も点灯してない」
関連記事:「保育士の子供を1人も保育園に入園させなかった」は本当? 市は「統計的にあり得ない」
■現地の声を聞いた
実際に、被害にあった千葉県に住む記者に状況聞いた。
「我が家付近は、断水までいかなかったからまだ救われています。電力が復旧したものの近くのコンビニやスーパーなどは、崩壊&品物もなく(発注できる状態じゃないし)、まだ生きた心地がしません。あと、千葉県知事が姿を見せないことには、心から苛立ちをおぼえています」
復旧が進んでいるといえど、千葉県内が深刻な状態に陥っており、一刻の猶予も許されない状況だ。自治体の職員も被災者であり、国が全面的に支援に入らないと手遅れになる。
・合わせて読みたい→「保育士の子供を1人も保育園に入園させなかった」は本当? 市は「統計的にあり得ない」
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)