軽減税率の導入からイートインの利用は減少? 若い世代には影響か

消費税増税での軽減税率の適応により、コンビニのイートインスペースを利用する人は減少したのだろうか。

2020/01/07 11:00

公園ランチ
(Milatas/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

軽減税率の導入により、コンビニでは「持ち帰り」を選ぶ人が増えると予想されていた。実際、コンビニのイートインスペースの利用は控える人は増えたのだろうか。


画像をもっと見る

 

■2割がイートインから足遠のく

しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,733名を対象に、「コンビニの利用について」の調査を実施。

軽減税率の導入からイートインスペースを利用しなくなったグラフ

軽減税率の導入からイートインスペースを利用しなくなった」と答えた人は全体で21.0%と、一定数はいることが判明したのだ。


関連記事:冬至のゆず湯、軽減税率は対象外? 国税庁に聞いてみると…

 

■若者には痛手

性年代別では、10代男性が一番多くなっている。

軽減税率の導入からイートインスペースを利用しなくなった性年代別グラフ

若い世代にとっては、わずかな出費も痛手なのだ。

「学校が終わってからコンビニで飲み物を買い、イートインスペースで飲みながら話していた。ただ消費税の引き上げから損な気がして、イートインの利用はしないことに。


飲み物を買って公園とかで過ごすことが多くなったけれど、さすがに冬場は寒いしな」(10代・男性)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■わずかな差なので気にしない
コンビニ増税調査イートイン持ち帰り軽減税率
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング