新型コロナ影響で相次ぐ「開催自粛」 新木場スタジオコーストの看板が話題に

3月になってから、多くのイベントが開催を自粛。そんな中で、新木場スタジオコーストが打ち出したスローガンとは…。

2020/03/12 15:40



■スローガンの由来は…

スタジオコースト

ブッキングマネージャーの話によると、東日本大震災が起こった2011年3月11日以降に生まれたのがこの看板のスローガンだという。

マネージャー:東日本大震災が起こった後、やはり多くのイベントやライブが中止や延期になって、ひと月ほどは何も開催されない状態が続きました。そんな中、スタッフたちで「何かポジティブなメッセージを打ちだそう」と話し合って生まれたのが「WE BELIEVE OUR FUTURE」というスローガンです。

当時はこのスローガンを基に、STUDIO COASTとageHaのロゴをモチーフにグッズを作成し、チャリティーパーティーも開催しました。どちらも収益は義援金として寄付しています。

それ以降、毎年3月11日付近のイベントがない日は看板の仕様を変更してきました。今回の新型コロナでの自粛のように、閉塞的で先が見えない状況だからこそ、こういった前向きな考えがとても大切だと思います。

https://www.instagram.com/p/B9k-mLrJncc/

関連記事:テリー伊藤、国内イベント自粛に「2週間辛抱していいと思う」

■イベントホールの損害

スタジオコースト

「予定していたイベントがなくなる」ということは、我々が予想している以上の損害をイベント会場に与えるようだ。

マネージャー:イベントそのものがなくなると、スペースを貸し出す費用のほか、バーで販売するドリンク代やロッカー代といった収益が一切なくなってしまいます。

とくに3月はイベントやライブの繁忙期ということもあり、今回のイベント自粛の影響は各地でかなり大きなものとなっているはずです。


そのような苦境に置かれながらも、スタジオコーストはツイッターより、「大変な時期ですが、1日も早く皆様と笑顔でお会いできる日を楽しみにしております!」と、どこまでも前向きなメッセージを発信。イベントを心待ちにしている人々の心を強く鼓舞している。

どれだけ逆境にあっても、ポジティブな姿勢を忘れないスタジオコースト。看板のスローガンを見て、心を打たれた音楽ファンは数多いはずだ。

・合わせて読みたい→DaiGo、政府のライブ自粛要請に疑問 「満員電車で移動するのは批判されない」

(文/しらべぇ編集部・秋山 はじめ

ライブ自粛新型コロナウイルス
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング