新型コロナウイルスの影響により、外出自粛が続く毎日。そんなときだからこそ「焼肉を食べたい!」と思う人は多いのではないだろうか。
そんな焼肉ファンにおすすめしたいのが、関東圏に展開している人気焼肉チェーン店「安楽亭」の焼肉弁当だ。
画像をもっと見る
■「自家製タレ」安定のウマさ
新型コロナウイルス感染拡大を受け、安楽亭は4月14日からテイクアウトの焼肉弁当を開始。自宅待機が続いてスタミナが不足している筆者は早速、購入することにした。
まずは、定番の味『焼肉カルビ弁当』(税抜790円)。食べごたえのあるカルビが甘辛い自家製タレにしっかりと絡まっていて、とてもおいしい。
また、ご飯の上には海苔が敷かれていてこれが地味に嬉しいポイント。付け合せのナムルやキムチも添えられており、筆者は自宅にあるご飯でおかわりした。
関連記事:新型コロナでピンチでも頑張る飲食店の弁当を勝手に紹介 中板橋『すけろく商店』
■贅沢したいときは…
もう少し豪華に、ワンランク上の弁当を楽しみたい。そんな焼肉マニアの人には『上タン焼肉弁当』(税抜1,280円)もオススメ。ただ、筆者は「タンといえばレモン派」なので、自宅にあったレモン汁をかけて食べた。
公式サイトには「今日も頑張る自分へのごほうびに」と書かれていて決して安くはないが、たまの贅沢にチョイスしてみてはどうだろうか。他にも『黒毛和牛カルビ焼肉弁当』(税抜1,480円)が販売されている。
■電話注文も可能
店頭での注文だけでなく、電話で予約注文することもできる。商品や個数、受取日時を伝えてあとは取りに行くだけだ。新型コロナウイルスによる感染拡大の影響で、なにかと接触が気になる人にもオススメしたい。
なお、一部店舗のみでの販売のため、興味がある人は公式サイトを見て確認してほしい。
・合わせて読みたい→『バーミヤン』で餃子を買おうとしたら… 意外な特別価格に目を疑った
(文/しらべぇ編集部・二宮 新一)