
仕事、学業、プライベートなど理由は何であれ、深夜にも起きていなければならない時、眠気を払うためにカフェインを摂取する人はいるだろう。しかし大量の摂取は禁物だ。
■シェアハウスの自室で急逝
英国・ケンブリッジシャーで溶接工として働き、健康体だったはずのルカズ・サンデレフスキーさんという36歳男性。そんな彼が昨年12月、シェアハウスの自室で遺体となって発見された。
離れて暮らしている母親がルカズさんと突然連絡が取れなくなったことを心配し、シェアハウスの仲間に安否確認を依頼。心肺停止の状態で発見されたルカズさんが、その後に息を吹き返すことはなかった。
関連記事:ニッチェ江上、妊娠中に嬉しいスタバのサービスに感激 「こんなに…」
■驚きの血中カフェイン濃度
遺体の血液検査で、血中カフェイン濃度に注目が集まった。血液1ミリリットルあたり、282マイクログラムという極めて高い値を示していたのだ。
これ以上は危険とされる上限値は70~80マイクログラムと考えられているが、ルカズさんの血中カフェイン濃度はその3倍超にも及んだ。
また、血中アルコール濃度は100ミリリットルあたり112ミリグラムという数値が出たことから、大量のカフェイン飲料とアルコールの併用による危険も生じていた。