ガン死の母を追い13歳娘が自殺 支えてきた父と祖母の落胆は大きく…

祖母2名の力を借りながら父親は娘にできる限りのことをし、年月もそれなりに経過した。にもかかわらず、思春期の娘の心はむしろ脆弱になっていった。

2020/07/13 10:00


 

■大きすぎる2つの難題

精神心理学の専門家は法廷で、エリーズさんが幼くして経験し、一見乗り越えたようにも見えた2つの難題について解説している。

1つ目は、幼児期のすべてを通して家族の闘病に寄り添っていたこと。ところが一人娘であるため、エリーズさんは漠然と抱えている不安、絶望感や恐怖をきょうだいと共有することができていなかった。そして2つ目は、わずか9歳で大好きな母親と死別したことだ。

その悲しみを乗り越えられないうちに、多感で衝動的な行動に走りがちな思春期が訪れた。このことも悲劇をもたらした原因であろうという。


関連記事:前澤友作氏、ひとり親応援基金に届いた批判を明かす 「神経疑う…」

 

■先に逝った親を追う子も…

幼くして大好きな親と死別することの悲運。しかし周囲の温かいサポートがあれば、年月の経過とともに、ほとんどの子供が次第に心に明るさを取り戻すものと考えられてきた。

しかしエリーズさんのように、心の奥底に居座り続ける暗い気持ちを克服できず、先に逝った親を追うという悲しい事例もゼロではない。

そんな状況にある子供に対しては、無我夢中で没頭できる楽しい趣味を見つけるよう導くことが大切だとよく言われるが、行き詰った時には電話相談などカウンセラーの力に頼ってみる気持ちも重要だそうだ。

・合わせて読みたい→母親に誘拐された美少女 6年後に保護されるも洗脳は解けず

(文/しらべぇ編集部・浅野 ナオミ

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

思春期自殺幼少期イギリス死亡乳がん祖母多感
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング