『スッキリ』加藤浩次、スマホ世代の電話ジェスチャーに衝撃 「おれらの時代は…」

『スッキリ』「電話をする」というジェスチャーの、世代間の違いに注目。多くの視聴者が衝撃を受けている。

2020/07/17 14:00

加藤浩次

約5000年前の古代エジプトの遺跡から「近頃の若いもんはけしからん…」という意味の象形文字が発見されたエピソードもあるように、いつの時代も世代間のギャップは生まれてしまうもの。

17日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、「スマホ世代」に関するジェネレーションギャップに注目が集まった。



 

■定番の2パターン

番組冒頭で水卜麻美アナウンサーは、MCの加藤浩次と近藤春菜に、「電話のジェスチャーやってもらっても良いですか?」と提案。

これを受け、加藤は電話を握っているような手つきを作り、自分の耳元に添えてみせた。一方で近藤は掌は握りつつ、親指と小指のみを立たせた状態で手を耳元に当てている。


関連記事:『スッキリ』近藤春菜が“体調不良”で番組を欠席 その理由に「大丈夫なの…?」

 

■スマホ世代の正解

元々は加藤も近藤と同じジェスチャーを使用していたようだが、お笑いコンビ・EXITの兼近大樹らの指摘を受けて手の形を変えるようになったと告白。「おっさん」とイジられることを回避したいとコメントし、スタジオの笑いを誘った。

しかし時の流れは残酷なもの。スマホ世代の少年少女たちは「手をパーに開いた状態」で耳元に添えるのが、スタンダードになりつつあるという。番組内では海外の10歳、13歳の子供たちが「電話で話しているフリをして!」と呼びかけられ、開いた手を耳に当てる映像が放送された。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■固定電話を使用したことがない?
スマホ世代スマートフォンジェネレーションギャップ固定電話ジェスチャー
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング