板倉俊之、褒め上手な女将に褒められた唯一のこと 「悲しみが広がった」
お笑いコンビ「インパルス」の板倉俊之が、かつて宿泊した旅館での思い出を振り返った。
2020/08/08 06:45
お笑いコンビ「インパルス」の板倉俊之が、7日に自身のnoteを更新。ある旅館の女将との思い出を明かしたところ、「ほっこりしました」「とても共感できました」とファンから反響の声が上がっている。
■5年前に旅館に泊まった時を振り返る
なかなか旅行に行きづらい状況ですが、
初めて一人で旅館に泊まったときのエピソードです。名物女将の旅館|板倉俊之 @itazuratoshiyuk #note https://t.co/YVTfTJM7Dm
— 板倉俊之 (@itazuratoshiyuk) August 7, 2020
5年ほど前、自身の趣味であるサバイバルゲームの参加に伴い、宿泊した旅館での思い出を回顧した板倉。
泊まったのは、小さい宿ながら、女将が「人の良いところを見つける名人」として有名な場所だったという。
実際、自身のほかに宿泊していたカップルが、容姿などを女将に褒められているのを見て、自分にどのような言葉がかけられるか期待が高まったと明かす。
関連記事:「電脳女将」で人気旅館の一家が豪雨で死亡確認 3月の取材で語っていたこととは
■帰り際に…
食事中、板倉は褒め言葉をかけてもらえなかったが、ボリューム満載の料理や、自身が大好物の天然鰻に舌鼓を打ち、温泉で疲れも取れるなど、宿で過ごした時間に大満足。
翌日、チェックアウト後の見送りの際、女将は「素敵なお車ですね」と、板倉が運転してきた自家用車を褒めた。
人間性ではなくモノにコメントしてくれたことに、「悲しみが広がっていく」と一瞬落ち込んだことを吐露しつつ、「必ずまた来ます。あなたにたくさん褒めてもらえるような、魅力的な人間になって」と、何か自分の中で奮い立つものがあったとつづった。
■良いところを見つけるファン
今回の話に、ファンからは「優しくて面白くて本当に素敵な方だと思います」「リベンジお泊り頑張ってください」と、板倉を励ます声が続出。
一方、「期待が伝わり過ぎたのかも…」「自分の願いは叶わなかったのに、旅館の事をほめちぎってる」と、板倉の純粋な性格に触れるコメントも散見されている。
・合わせて読みたい→『月曜から夜ふかし』出演者のコロナ損害に驚き 「月300万赤字」「売上7割減」
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)